8月31日です。
夏休みが終わります。
我が輩が生徒だった頃、
31日が金曜日の場合は、翌日1日が2学期の始業式。
大半の宿題は始業式後に提出します。
しかし、一部の学科の宿題は月曜日に提出する場合もある。
これ大事!
だから、月曜提出の宿題は、明日の午後と日曜日に必死のパッチで仕上げれば、滑り込みセーフ。
それだけに、31日が何曜日になるかを夏休みに入る時に頭に入れておくことが肝要でした。
とまあ、そんな危ない橋を渡るような夏休みを過ごしてたわけですわ。
ところがあなた!
近年は、今週からすでに2学期が始まる学校が増えてきました。
つまり23日の地蔵盆の頃が最後のヤマ場なんです。
盆踊りに興じてる場合じゃない
いやはや世の中変わりましたな。
月末の夏の終わりの慌ただしさと
むなしさと寂しさを味わう風物詩が消えていく今日この頃ですわ。
なんか、残念でしかたない。
勉学の日数不足で、夏休みを短くする傾向にあるとか?
それなら、夏休みの始まりをもっと遅くすれば、どないですか?
9月1日から全国一斉に始業式!
のほうがスッキリしていいとおもうのですがね。
Φ(*^ひ^*)Φ
明後日に法事があるため
家の前の植え込みや木々の葉を短く剪定した。
蝉の脱け殻がいくつも出てきた。
そういや、今年はつくつくぼうしの
鳴き声を聞いてない
これ聞かないと夏の終わりらしくない。
季節感がイマイチな世の中になってきたもんですわ。
馬《●▲●》助ヒヒーン♪
夏休みが終わります。
我が輩が生徒だった頃、
31日が金曜日の場合は、翌日1日が2学期の始業式。
大半の宿題は始業式後に提出します。
しかし、一部の学科の宿題は月曜日に提出する場合もある。
これ大事!
だから、月曜提出の宿題は、明日の午後と日曜日に必死のパッチで仕上げれば、滑り込みセーフ。
それだけに、31日が何曜日になるかを夏休みに入る時に頭に入れておくことが肝要でした。
とまあ、そんな危ない橋を渡るような夏休みを過ごしてたわけですわ。
ところがあなた!
近年は、今週からすでに2学期が始まる学校が増えてきました。
つまり23日の地蔵盆の頃が最後のヤマ場なんです。
盆踊りに興じてる場合じゃない
いやはや世の中変わりましたな。
月末の夏の終わりの慌ただしさと
むなしさと寂しさを味わう風物詩が消えていく今日この頃ですわ。
なんか、残念でしかたない。
勉学の日数不足で、夏休みを短くする傾向にあるとか?
それなら、夏休みの始まりをもっと遅くすれば、どないですか?
9月1日から全国一斉に始業式!
のほうがスッキリしていいとおもうのですがね。
Φ(*^ひ^*)Φ
明後日に法事があるため
家の前の植え込みや木々の葉を短く剪定した。
蝉の脱け殻がいくつも出てきた。
そういや、今年はつくつくぼうしの
鳴き声を聞いてない
これ聞かないと夏の終わりらしくない。
季節感がイマイチな世の中になってきたもんですわ。
馬《●▲●》助ヒヒーン♪