馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓776号吉備讃岐へgo!その11

2014-09-07 12:27:36 | 日記
【Q】1350年、足利尊氏は約40日備前福岡に滞在した。
理由は?

イ)息子を討伐するため
ロ)弟を毒殺するため
ハ)九州から京へ戻るため


答えは一番下↓

≪吉備・讃岐へgo岡山≫

2014年4月30日(木)

  『備前福岡』


吉  ∥
井  ∥    │ 〒
川F→∥┼→→→┼──
∬↑ ∥│   │
∬ゴ ∥│  G↓
∬ル堤∥│  東↓
∬フ防∥│  小↓仲井
∬場道∥│  路↓邸
∬↑路∥D上  ↓
∬↑ ∥│小  ↓七つ
∬↑∥ │路  ↓井戸
∬↑∥ │ 会館↓
∬∥←←←←←←┤妙興
∬∥E市場小路 │寺




福岡の街並みを見て退散すればいいのだが、ちょこっと足をのばした󾕓
すぐそばの吉井川の堤防に向かう。


堤防の上は国道2号線につながる舗装道路、その下の河川敷は長船カントリークラブが広がる。
パターゴルフかグランドゴルフするゴルフ場のようだ。誰でも敷地内に入れる。散歩してる人もいる。

膝が痛かったので、杖を出してきてゴルフ場内へ向かう。
官兵衛の歩く姿を真似してるわけじゃないが、堤防とゴルフ場の高低差がかなりあり、杖がなければとても歩けない
かさばるが杖持ってきて良かった

実はこのゴルフ場の河原に昔、足利尊氏が立ち寄ってる。さらに戦国時代、山名氏と赤松氏が大激戦をした福岡合戦がおこなわれた、いわゆる古戦場なのである。
その舞台となった福岡城跡がゴルフ場の一角の小高い山にある。



川の対岸の山という説もあるが、そこまで行く気力がないのでとりあえずこの小山に登った。


F,「福岡城跡」

一分ほどで登れる。山頂には神社があった。

稲荷大明神と書いてある


これという痕跡はないが、とりあえず城跡に登れて満足した󾮔
というか、膝痛いのでこの急な石段はキツかった



16時52分
再び備前福岡の町へ







「横町のチンチン稲荷」

当初、G薬王寺の境内にあったそうです

チンチンは鎮守の鎮だとか?

今日は三ヶ所のお稲荷さんに参ったわけです

福岡郵便局から駅へ戻る


足を引きずってる状態でした

17時17分、
長船駅。

暗くなってきました

本日の探索はこれにて終了、
電車で岡山のホテルへ向かいました󾟟󾭝


初日に早くもこの膝の痛み!


明日以降の旅大丈夫か?

途中で帰宅しなければならないのか?


不安いっぱいの電車内だった…


続く󾮗

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『息子の直冬討伐のため』
足利直冬は尊氏の庶子、正妻の子ではないので弟の直義の養子となって育てられた

尊氏は直冬を長門探題(山口県)として京から遠ざけた

直冬は九州で勢力拡大。
尊氏は直冬討伐のため西へ向かった
で、備前福岡に滞在していた時、弟の直義が挙兵!

尊氏は直義軍に負けて丹波・播磨に逃れる


後に尊氏は弟の直義を毒殺した
その後の直冬の晩年に関しては不明。

室町幕府初期、足利尊氏と弟・息子との間の不和による争いが幕府基盤の弱点にもなった

NHK大河ドラマ『太平記』では、
尊氏が真田広之、直冬は筒井道隆、直義は高嶋政伸が演じてました

最近の大河は戦国時代と幕末維新しか扱わなくなったが、平安時代から室町時代もやってほしい!

NHKは視聴率なんか気にするなよ

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
テニス女子は伊達さんがまだ頑張ってる
若い選手は?
テニス男子は万年低調、と思ってたら
錦織選手、やってくれましたね!
素晴らしい快挙、日本のテニス界もこれで活気をとりもどすでしょう!

我が家の近くに鳩のマークのスーパーが経営するテニス場があります
夜遅くまでプレーしてる人達がいる。
この中から次の錦織選手が出てくれれば我が市の自慢がまた増えるのだが…


Φ(*^う^*)φ
母がカボチャの煮物つくってくれた

砂糖と塩を間違えて

塩辛いカボチャ

とても食べられない!


日本人塩分の取りすぎ、
我が輩も高血圧気味だし

塩カボチャは身体に悪い


最近、カボチャご難続き

だぜぇー


ぜぇー


馬󾆾ひでにゃん󾆸
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする