馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地図クびわ検1015 号

2011-01-07 21:46:50 | 歴史地理
前~~~回
┃1013号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、甲賀市土山にある『青土ダム』、青土の読みは?

イ)おおど
ロ)おおづち(正解◎)
ハ)おおはげ

野洲川の上流にある多目的ダムで、公園やキャンプ場なども整備されてます

選択肢「おおはげ」は地元FMラジオ局の深夜特番でこのクイズ出題時に頭のハゲの話題で盛り上がったんです

我が輩もハゲてます


(B)、来年3月、JR東海道線で念願の新快速電車が停まることになった駅は?

イ)栗東駅
ロ)瀬田駅
ハ)南草津駅(正解◎)

吾が輩が若い頃勤めてた会社はこの近くにありました
まだ駅はなかったです
今は付近に大学や工場・団地が集まりバス路線も充実してますよ


◎正解者◎
びわ検様(完璧)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

パソコン様、
東海道線の新快速は敦賀行きがあります。
敦賀も京阪神の通勤圏になってきてますね。
ただし、敦賀行きは車両が米原で4両ほど切り離されてしまいます。乗る車両に要注意です。

湖西線同様に敦賀行きは本数が少ないですね

大河ドラマ『江』放送期間中だけでも臨時列車だしてくれないかな?


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

年越し寒波の積雪で彦根城入り口のいろは松がいくつか折れました

いろは松の数が減っていく原因は虫だけじゃなかったんですね


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

ひこにゃん、紅白に登場してほしい!

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ~~~~~だ
┃1015号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、毎年春先に長浜市の慶雲館で開催される日本一の展示会は?

イ)盆桜展
ロ)盆松展
ハ)盆梅展

実は盆栽の趣味ないので、まだ見に行ったことないの


(B)、長浜市相撲町←この読みは?

イ)さがみちょう
ロ)すもうちょう
ハ)すまいちょう


答えは来週!


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓431 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-01-06 21:55:48 | 歴史地理
ゆるキャラ?その14

≪のとドン≫

石川県能登地域。

※写真の男の子は他人です。全く無関係だからね。

横向きにすると能登半島の形をしてますよ

のどもとのハートマークは能登島を表してます。

能登祭りの太鼓の音(ドンドン)と能登丼を掛けて『のとドン』になりました

能登丼は能登の食材と器を使用してます
材料はいろいろこだわりがあるようで、千差万別みたいですな

一度食べてみますかね

いつ行けるかわからないけど〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

ひこにゃん宛の年賀状、すでに1万通超えました
どうやら2万通までいきそうです


ということは、返信費用が百万円かかる
我が市の財政苦しいし、何よりも手間がかかる

さてどうしましょう?

ひこにゃん効果は毎年数億円と言われてるし、市民みんなで協力して返信だすべきだろうね


それにしてもひこにゃん様々ですわ

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名バンザイ『いなばの白うさぎ』

2011-01-06 12:00:03 | 歴史地理
謹賀新年!
本年も宜しくお願いします
m(_秀_)m

ウサギ年にちなんで、

『伝説にのこる稲葉の白うさぎ』

これは我が地元の【彦根かるた】の句です。

古事記で有名な因幡の白兎神話、舞台は勿論、因幡国(現在の鳥取県)。

でも、我が市内稲枝町の歴史を調べた方が『いやこれは我が近江の逸話だ』という説を唱えられました!
歴史は言ったもん勝ちみたいなところもあるし、説は説です

うさぎは日本海の隠岐島から因幡国に渡ろうとしたわけですが、隠岐はびわ湖の沖島。
昔、びわ湖はこの稲葉地区まで広がっていてちょうどこの付近がびわ湖岸になる。

因幡はJR稲枝駅近くの稲葉神社を指すそうです
この神社にはうさぎが描かれた石塔もあるとか?

このような理由で、白ウサギ神話は我が彦根市が由来なんですよ!

ま、目くじらたてて真偽を論じることでもないし、古代のロマンとして参考にしていただければ幸いです


Φ(*^ひ^*)φ
うさぎ神社として注目されてる大津市三尾神社とともにこの稲葉神社も宜しくです


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓430 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-01-05 22:00:01 | 歴史地理
【Q】ゆるキャラその13
前回の答え

≪テレビ父さん≫

北海道札幌市。

さっぽろテレビ塔の公式キャラは別にいるが、人気はこちらのほうが上だとか?

塔と父を掛けてるのがナイス!

というか、北海道からはこの他に4体も来てくれました

遠い所からわざわざありがとうございました
m(_Q_)m
感謝感謝飴ゴジラです


◎正解者◎
なし

今回はかなり難しかったようですね

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

明日から3月まで、
NHK教育テレビ、毎週夜の10時

『趣味工房シリーズにっぽんの名城』
が始まります!

お城に関してかなりディープに掘り下げるようです。

お城に興味のある方必見ですよ

テキスト買ってきました!

特別付録として上田城のペーパークラフトがついてました

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

2週間の冬休みも終わり、今日は仕事初めでした

身体が重かったぁ~

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1014 】号

2011-01-04 21:42:09 | 歴史地理
前━━━回
┃1012号┃
┃地図ク┃
の━━━答
(A)次の岬はユーラシア大陸のどこにあるか?

イ)デジニョーフ岬→【ロシア】
@大陸最東端

ロ)ロカ岬→【ポルトガル】
@大陸最西端

ハ)ピアイ岬→【シンガポール】
@大陸最南端

ちなみにヨーロッパ最北端の岬はロシアのチェリースキン岬。
タイムイル半島にあります

地図で確認を!


(B)、松江市と合併することになった東出雲町出身の横綱は?

イ)陣幕(正解◎)
ロ)千代の富士
ハ)蔵間

@合併で松江市は全国県庁所在地人口の最下位から脱出する予定。
ただし、8月までに甲府市がどこかと合併すれば、どうなるか?

◎正解者◎
パソコン208号様(完璧)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

パソコン様、
紅白のてっぱんダンス、尾道市の一般住民を呼んできたのかな?
紅白はやることがすごいですね

白組が勝ったのも意外!
やっぱり福山龍馬とサザンの桑田さん効果かな?

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

年末ジャンボは300円当たりました!
3000円使ったから赤字です…

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ━━━━━だ
┃1014号本日┃
┃地図クイズ┃
ひ━━━━━で

(A)ピーターラビットの舞台イギリスの湖水地方にあるのは?

イ)カンブリア山地
ロ)カンブリア山脈
ハ)カンブリア宮殿


(B)、山梨県と埼玉県境にある2011.8mの山は?

イ)兎喰山
ロ)竜喰山
ハ)馬喰山

答えは次回!


こだ秀HP

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名夜話『野口五郎岳』

2011-01-03 21:51:47 | 歴史地理
前回の続き

【野口五郎岳】富山・長野県境
2924m

立山黒部アルペンルートの南方にある。

歌手の野口五郎はこの山にちなんで名付けたそうだが、野口五郎は岐阜県出身です。

お間違えなく!

岐阜県境には黒部五郎岳(2839m)がある。最初はこちらだったが、より高い山ということで野口五郎に改名したとか

「五郎」は人名ではなくて、ゴロゴロとした岩場のことで、野口の岩場が野口五郎、黒部の岩場は黒部五郎の山と呼ばれたんだろうね

箱根の強羅(ごうら)も岩場の意味だそうです。

余談ですが、地図見てると飛騨山系に小蓮華山・蓮華岳・三俣蓮華岳など蓮華の名前の山を見つけた

蓮華のような高山植物が咲いてるのか、山の形が蓮華に似てるのか?

登って確認してみたいが、2000mを超える山は我が輩には無理!

永遠の謎だな

■地■名■ク■イ■ズ■

□前回の答え

『こうさぎさん』

漢字で書くと、

イ)小兎山
ロ)子兎山
ハ)光兎山(正解◎)

本来なら「こううさぎ」だろうね、「う」が一つ省略されたようです
新潟県岩船郡寒川村にあります。
隣は山形県置賜地方。

山の残雪がウサギのように見えたからこの名がついたとか。

米坂線に乗ってみたいな!


◎正解者◎
空です。様
パソびわ様



◇◇地名パズル◇◇

※気
※比道
○○○○←(福島県・栃木県)
港松寺通
市※原川
↑↑↑↑
鳥福大富
取井阪山
県県府県


答えは次回!

今回は難しいです

ヒント:奥の細道


♪(*^ひ^*)でにゃん次回は桜の咲く頃…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓429 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-01-02 21:48:57 | 歴史地理
【Q】ゆるキャラその13

≪?≫

またまた後ろから失礼するッス!

どすこい!

赤鵬押し出し~!


て、腰巻きはふんどしじゃないからお相撲さんじゃないよ

実は腹巻きです

頭の上は角じゃなくてアンテナ、足は隠れて見えないが2本だけじゃないよ

大都会の町の中に建ってる塔をイメージしてます

さて、このゆるキャラの正体は?

イ)札幌テレビ塔
ロ)東京タワー
ハ)名古屋テレビ塔
ニ)京都タワー


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


謹賀新年
本年も宜しくお願いします

例年、元旦に初詣に行きますが今年は年越し寒波で雪に埋もれてダメでした

さい先悪いな

今年は引退も近づいてるし昨年以上に大変な年になるかもね


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名夜話『八郎潟』

2011-01-01 21:37:54 | 歴史地理
前回の続き

【八郎潟】秋田県
八郎湖ともいう。
びわ湖に次いで第二位の面積だった八郎潟は干拓で小さな池になってしまった

米の増産目的で干拓したのに減反政策、困ったもんですな

八郎という龍の伝説が八郎潟の由来と言われてるがはてさて?

干拓地の大部分を占めるのが大潟村。
古い文書でこの地方は『大方』と呼ばれていて村名を大潟にしたそうです

ちなみに
八郎潟駅は八郎潟町、
潟上市では八郎伝説の祭りがある

続く


■地■名■ク■イ■ズ■

□前回の答え
JRの駅です。
舞子・高島・今津・中庄・塩津

共通する漢字二字は?

『近江』が前に付く。

湖西線の駅です。比較的新しい線なので既存駅とダブらないように近江をつけた駅が多い。

東海道線では近江八幡駅があります。

パソコン様の情報によると
近江塩津駅の地下通路は涼しいそうです
夏の暑い日に利用したいですね

電車でビワイチ(びわ湖一周)する時はこの近江塩津駅と山科駅でお乗り換えで~す!

乗り換え無しにしてほしいよね

◎正解者◎
パーソナルコンピューター様
空です。様


■本日の地名クイズ

新潟県にある山です

『こうさぎさん』

漢字で書くと、

イ)小兎山
ロ)子兎山
ハ)光兎山

答えは明後日!


あけましておめでとうございます

旧年中はお世話になりました


本年も宜しくお願いします

m(_秀_)m

本日は雪に埋もれてた

♪(*^ひ^*)でにゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城57 号外壁を付ける

2011-01-01 15:28:36 | 歴史地理
二階北側。



外壁を切り離し




ボンドで接着、白壁に張り付けます



黒板張りです!


謹賀新年!
本年も宜しくお願いします

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする