KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

青空

2016年10月02日 | 俳句
天気 晴

久々の晴天で午後、郵便出しに出て見上げた空のなんと綺麗なこと。
今日は小学校の運動会。お隣の下の子が5年生なので、いつものようにお母さんに誘われたけれど・・今日はパス。
色々家での「事務処理」もあったし、何よりも、実は、筋肉痛になった。

昨日、訳あって(私の用は殆ど姉関連です)作業をして、私はめえちゃんのために重たいものは持てないからたいしたことはしてないのに・・今朝、太ももの内側が筋肉痛になっていた。
太極拳のレッスンでは、90分動いても太ももが筋肉痛になることはない。
つらつら考えて解ったことは・・今年になってから(これも姉関連で)出かけることが多くなったのに、駅の上り階段を避けるようになっていた。めえちゃん入れてから、階段や坂道などで息切れがする。ちょっと休まないと先へ進めないこともある。でも、ドクターに訊いたら、そういう時は休めばいいでしょう、と。
ついつい、途中で休んで息を整えるのも面倒、と思ってエスカレーターやエレベーターを探してしまうクセがついてしまったのだ。
おまけに、家でのストレッチも、今年になってからはいい加減だった。散歩にもあまり出ていないし。
反省。これでは「元気で長生き」は無理だ。今年は自分のために生きられなかったから、どうしても長生きがしたい。人間の欲は、際限がありません。
(註・めえちゃん、とは、去年私の胸に同居したペースメーカーの愛称です)

さて、悪いことばかりではなく、私にもたま~には良いこともある。
結社誌の今月号が届いたら、久しぶりに4句欄に載った。主宰の選をあおぐ5句の投句のうち巻頭20人、そのあとは4句欄・3句・2句、と続く。巻頭からも遠のき、厳しい4句選にも遠のき・・やっと・・9ヶ月ぶりくらい?。


今月号は、7月初めに投句したもの。今年は句が作れなくて、というか、俳句に没頭できる状況ではなくて、やっと5句を揃える、という投句だったので嬉しいこと。

運動会日和鴉のよく啼いて  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする