天気 晴のち曇がち
午後、内科通院の前に医院のそばにある殿ヶ谷戸庭園へ久しぶりに寄ってみた。ここの楓の紅葉は、見ごろは今月末から12月初旬。でも、今日の暖かさに魅かれて気の早い紅葉見物の人たちが・・というかオバサンたちがたくさん来ていた。
紅葉よりはおしゃべり目的、と思うけれど。
句会にも使う茶室・紅葉亭のベンチは満員だった。以下、スマホ写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/ee597ddfffb96888546de653828139b4.jpg)
時間がないので一周はせず、紅葉亭で引き返した。
カーン、とびっくりするような大きな音がした。鹿威しの音。新しくした孟宗竹のなんと太いこと。園内の竹林から切ったものだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/aa31446906dcd2ebb778f848c7c6f2dd.jpg)
そこから流れる水に、鯉の稚魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/41e5ea8aa63b06c3b03d005eee08730f.jpg)
その先の流れは小さな滝になってハケ(崖)下の大きな池へ落ちている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/7b3977e30b893c4f7d3b0a45f49bc65e.jpg)
谷戸を利用して作った庭園なので、3時近くなると日が翳ってしまう。
ちょうど医院の午後の診察が始まるので今日はこれまで。
ついでにインフルエンザの予防接種もしてもらった。来月になると薬が不足して、接種が出来なくなるかもしれないという。理由は知らないけれど、大流行したらどうするの?と思ってしまう。
行く人を驚かせたる鹿威し KUMI
午後、内科通院の前に医院のそばにある殿ヶ谷戸庭園へ久しぶりに寄ってみた。ここの楓の紅葉は、見ごろは今月末から12月初旬。でも、今日の暖かさに魅かれて気の早い紅葉見物の人たちが・・というかオバサンたちがたくさん来ていた。
紅葉よりはおしゃべり目的、と思うけれど。
句会にも使う茶室・紅葉亭のベンチは満員だった。以下、スマホ写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/ee597ddfffb96888546de653828139b4.jpg)
時間がないので一周はせず、紅葉亭で引き返した。
カーン、とびっくりするような大きな音がした。鹿威しの音。新しくした孟宗竹のなんと太いこと。園内の竹林から切ったものだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/aa31446906dcd2ebb778f848c7c6f2dd.jpg)
そこから流れる水に、鯉の稚魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/41e5ea8aa63b06c3b03d005eee08730f.jpg)
その先の流れは小さな滝になってハケ(崖)下の大きな池へ落ちている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/7b3977e30b893c4f7d3b0a45f49bc65e.jpg)
谷戸を利用して作った庭園なので、3時近くなると日が翳ってしまう。
ちょうど医院の午後の診察が始まるので今日はこれまで。
ついでにインフルエンザの予防接種もしてもらった。来月になると薬が不足して、接種が出来なくなるかもしれないという。理由は知らないけれど、大流行したらどうするの?と思ってしまう。
行く人を驚かせたる鹿威し KUMI