天気 曇がち
午前中、出張美容師の来る日だったので何となく外出をしそびれて、それっきり籠ってしまった。髪のカットなんて、15分で済んでしまったのに。月に一度の美容師、さして伸びていないから来月にしても良かったのだが、ショートヘアは2ヶ月カットしないとクセっ毛(良く言えば天然パーマ)は梅雨どきには始末に負えなくなる。
あまり暑くもないし、郵便局へ行く用があったし、その足でまた紫陽花を・・と思っていたのに。
何なのでしょう?体も頭も動かない。午後も動く気分になれなかった。
今日も「思い出の写真」でお終い。上は、新しいカメラが嬉しくて色々と試した中の、逆光の紫陽花。
ついでに玉ボケも出来るかな?と遊んだ写真。

緊急事態の延長は、過去の写真ばかり載せるようになりそうだ。今月末になってワクチンの効力の出るころには、せめて都立公園までの散歩くらいは許されるかなあ・・もう、ドキドキしながら時間を気にしながら、の外出からは脱出したい。
でも・・案の定、日本のオリンピック代表選手にワクチン拒否する人が出ているという。日本では、接種は強制ではない。確かに副反応は若い人に多いから、そのために練習に支障が出るのは困ることだろう。でも、ですよ~そんな選手が増えれば、一体どうなるの?選手村にクラスター、の恐怖のシナリオが見えてくる。オリンピックのために東京の医療資源を使って欲しくない。
とはいえ、関係者何万人だか知らないが、100%感染者が出ないことはあり得ない。だから、開催は無理、と多くの人が言っているのに。
・・もう、オリンピックのことは考えるのをやめよう、と思いつつ。
熱き茶と甘さ控えめ水羊羹 KUMI