KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

吟行句会・向島百花園

2011年06月12日 | 俳句
天気 うす曇

適当な気温の日で、この時季としては絶好の吟行日和だった。
隔月の句会なので、百花園がどっと夏草に覆われていて二ヶ月の長さを感じた。
我が家の方ではまだあまり咲ききっていない紫陽花も大分咲いていて、原種に近い紫陽花の鉢植えが展示してあった。普通では見られない花のその一部。







コンパクトデジで写真を撮ってから、俳句にとりかかる。
実は、10時半までには到着したかったのに、うっかり電車で眠ってしまい、目が覚めたら新宿。慌てて飛び降りた。??今日はどこへ行くんだっけ・・そうそう、御茶ノ水で総武線に乗り換えて亀戸まで行く日なのに。と、また中央線を待つ。
ということで、かなり時間のロスをしてしまった。
気持に拍車をかけて何とか出句の10句はそろえることが出来た。

日曜でもあまり人の多くなかった百花園、今日はかなりの人だった。花は色々あっても狭いし興味のない人には面白い場所でもないのに。スカイツリーがほぼ完成したおかげで、向島を歩く人が増えたのだろう。良いことなのかもしれないけれど、団体数十人が入ってきて、ベンチを占拠しての弁当タイム、にはちょっとうんざりだった。

園内の隅のこの場所から撮るスカイツリーは、建物が全く入らないので私のお気に入りの構図。でも、コンパクトデジでは迫力が出ない。一度は一眼レフを持っていかなくては。



梅は実に不穏不安の世なれども KUMI


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストップ原発 | トップ | ゴーヤは賢い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事