ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

茨城県桜川市、五所駒滝神社です!!

2016-02-05 20:16:54 | 文化財・寺社
五所駒滝神社は、桜川市役所の南南東約7kmのところ

県道41号線を南下し、県道7号線との交差点の消防署前信号を東へ

上曽峠への上り坂を登って行くと

道路脇に、祈願所 五所駒滝神社入口の石碑に案内板が有ります

駐車場に車を置いて、参道へ回ります


一の鳥居

二の鳥居


三の鳥居の脇にしめ縄のかかる杉が有ります




御神木の様です

橋を渡ります

手水舎です

拝殿です

本殿脇への入口にも手水舎が有ります

真壁町指定文化財 五所駒滝神社本殿の標柱です

本殿です

軒下の彫刻が見事です

景勝地 五所駒滝神社の石碑です

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする