上三原地区は、南房総市役所の東北東約13kmのところ
県道186号線を北へ進むと道路脇に「くすのき」の看板が出ています
この「くすのき」は、元小学校だった建物を利用した宿泊施設です
校庭の北側に山神宮が有ります、ここに大クスが在ります
宿泊施設の駐車場(元校庭)を利用させて頂きました
県道脇の看板です
宿泊施設の北側高い所に大クスです
山神宮です
立派な狛犬が有ります
水盤の形が「ひょうたん」形に彫り込まれています
拝殿です
社殿の右手に大クスです
本殿覆い屋です
説明版です
上三原の大樟 一樹
千葉県指定天然記念物
昭和10年3月26日指定
この樹は千葉県指定天然記念物となった名木で
安房地方最大のクスノキです。
その大きさは目通り幹回り12,0m、高さ約
32mで、樹齢750年位(平成9年)と指定さ
れています。主幹は直立し途中で数本に分かれ、
箒立ちの姿を見せ、多年生常緑シダのマメツダが
樹冠部まで着生しています。
古くから山神社の神木として地域の人々に親し
まれてきました。大樹の蔭では、鳥が歌い、動物
が遊び、人が集い語らいます。夏には葉が茂り神
社一帯を包むようにそびえ立ち一層雄大に見えま
す。
平成9年3月30日
千葉県教育委員会
南房総市教育委員会
南側から
北東側から見ました
では、次へ行きましょう
県道186号線を北へ進むと道路脇に「くすのき」の看板が出ています
この「くすのき」は、元小学校だった建物を利用した宿泊施設です
校庭の北側に山神宮が有ります、ここに大クスが在ります
宿泊施設の駐車場(元校庭)を利用させて頂きました
県道脇の看板です
宿泊施設の北側高い所に大クスです
山神宮です
立派な狛犬が有ります
水盤の形が「ひょうたん」形に彫り込まれています
拝殿です
社殿の右手に大クスです
本殿覆い屋です
説明版です
上三原の大樟 一樹
千葉県指定天然記念物
昭和10年3月26日指定
この樹は千葉県指定天然記念物となった名木で
安房地方最大のクスノキです。
その大きさは目通り幹回り12,0m、高さ約
32mで、樹齢750年位(平成9年)と指定さ
れています。主幹は直立し途中で数本に分かれ、
箒立ちの姿を見せ、多年生常緑シダのマメツダが
樹冠部まで着生しています。
古くから山神社の神木として地域の人々に親し
まれてきました。大樹の蔭では、鳥が歌い、動物
が遊び、人が集い語らいます。夏には葉が茂り神
社一帯を包むようにそびえ立ち一層雄大に見えま
す。
平成9年3月30日
千葉県教育委員会
南房総市教育委員会
南側から
北東側から見ました
では、次へ行きましょう