ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

福島県昭和村、両原「八幡神社のイチョウの木」(村指定)です!!

2023-08-20 06:29:42 | 巨樹・大木
 両原地区は、昭和村役場の南東約6kmのところ

 国道400号線を南東へ野尻川の谷へ入って行きます

 約2.4kmからは国道401号線との重複になり更に南東へ

 約2.6kmで国道401号線を左に分けて更に南東へ

 約700mで国道左側住宅の陰に鳥居が見えました

 野尻川の橋を南へ渡った道路脇に車を止めさせて頂きました(すぐ先には郷土芸能伝承館です)
 

 八幡神社参道入口です、鳥居前には防獣網が設置されています

 説明版です
   昭和村有形文化財 「信州高遠石工作品」石鳥居
 宝永2年(1705)に造立。現在、両柱は崩落を防ぐためにコンクリートで基壇を支えているため、刻まれていた字が埋まってしまったが、以下のように刻まれている。
 向かって右柱「宝永2年4月24日 願主 羽染弥惣治 施主 村中 辰巳組頭次郎兵衛善之丞」
 向かって左柱「石子信州高遠笠原邑 赤羽彦五郎」
 高さ3.71m、柱間2.3m、柱径26cm、細身の柱のため基盤強化が必要だったと思われる。
   昭和村天然記念物 イチョウの木
 両原地区で最も古い樹木である。
 推定樹齢300年、目通り幹囲3.4m、科目イチョウ、樹種イチョウ
     平成9年12月1日指定 昭和村教育委員会


 鳥居です、単幹パイプで補強されています

 参道を進みます、自然石の石段です

 石段を上ると左上の境内端に目的のイチョウです

 八幡神社社殿です

 社殿前から

 東側から、ヒコバエが幹をぐるりと囲んでいます

 北東側から、目通り幹囲3.4mは幹本体の太さです、ヒコバエの外周は6mを越えそうです

 北側から見上げました


 境内の灯篭には倒壊防止の単管パイプが組まれています

 境内社の祠は大丈夫でしょうか、左端と右端の祠は崩れていますが~

 今日は陽が沈む時間になりましたので、会津若松へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島県昭和村、喰丸宮前「旧... | トップ | 福島県会津美里町、立石田堰... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事