八尾町高熊地区は、富山市役所の南南西約17km、富山市役所八尾総合行政センターの西南西約1kmのところ
富山市役所八尾総合行政センター南側の井田川沿いを南西へ
道成りに進んで坂道を上がった約500mの丁字路を左(南西)へ、県道25号線です
約800mで右へ坂道を上ると
南西向きに八坂社の参道入口です
すぐ西側の道路に車を止めさせて頂きました
八坂社の社號標です
八坂神社拝殿です
本殿は覆い屋の中です
南側の高熊神明社(観世音堂)です
神明社(観世音堂)の東側に目的のケヤキです
南西側から
西側から見上げましたが、太陽がカメラの正面に成ってしまいました
北西側から見上げました
用水路の東側に富山県指定天然記念物の「高熊のサイカチ」です(2022年5月22日にこのブログで紹介させて頂いております)
北側から見上げました
では、水路の東側に行ってみましょう
南東側から、目通り幹囲5.3mの巨木です
北東側から見ました
では、次へ行きましょう
2024・5・15・10・10
富山市役所八尾総合行政センター南側の井田川沿いを南西へ
道成りに進んで坂道を上がった約500mの丁字路を左(南西)へ、県道25号線です
約800mで右へ坂道を上ると
南西向きに八坂社の参道入口です
すぐ西側の道路に車を止めさせて頂きました
八坂社の社號標です
八坂神社拝殿です
本殿は覆い屋の中です
南側の高熊神明社(観世音堂)です
神明社(観世音堂)の東側に目的のケヤキです
南西側から
西側から見上げましたが、太陽がカメラの正面に成ってしまいました
北西側から見上げました
用水路の東側に富山県指定天然記念物の「高熊のサイカチ」です(2022年5月22日にこのブログで紹介させて頂いております)
北側から見上げました
では、水路の東側に行ってみましょう
南東側から、目通り幹囲5.3mの巨木です
北東側から見ました
では、次へ行きましょう
2024・5・15・10・10
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます