旅行 写真で紹介 

旅のあれこれ、見たこと、感じたこと 写真で現地を紹介します。

塩田温泉 夢乃井

2023-06-23 08:09:14 | 温泉、旅館、ホテル
2023年6月20日、利用しました。
こちらのホテルは2回目の利用です。プラン名は、四季を彩る創作会席、朝食はバイキング形式です。今回は洋室でした。
お風呂は2か所で、御影石とジャグジーバス、露天風呂、炭酸風呂、サウナ風呂など湯めぐりが楽しめます。お風呂、食堂、ベビーチェアやおむつ入れのボックス、キッズコーナーなど随所に乳幼児連れでも安心して泊まれる配慮がされています。
兵庫県姫路市夢前町前之庄187
map
外観

館内



















ロビー













売店



浴衣

セルフドリンク

庭園

室内



おもてなし

夕食
食前酒、ノンアルコール・梅水、前菜、季節の旬菜

造り、鮪・烏賊・海老・勘八・あしらい

焼物、鮎の塩焼き

温物、鱧とうなぎ、豆腐・水菜・えの木・白葱・柚子胡椒

合肴、姫路和牛陶板焼き・野菜



涼味、冷やしそうめん

蒸物、茶碗蒸し

御飯、もち麦入り御飯・鯛味噌添え、香物、赤味噌仕立て

デザート

朝食、バイキング形式
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉 有馬きらり

2023-06-17 07:59:33 | 温泉、旅館、ホテル
2023年6月15日、利用しました。
2度目の宿泊です。海外在住の娘夫婦が孫を連れての帰国をしたので、すこしゆっくりと温泉に浸かり料理を楽しみました。
プラン名は、【ゆこ得】ドクターフィッシュ1回&大人1ドリンク特典付!新和食会席、朝食はバイキング形式です。
神戸市北区有馬町池の尻292-2
map
外観

玄関





館内





























































































室内









おもてなし

夕食
涼風八寸盛り、豆乳滝川豆腐・鰻バッテラ笹寿司・海老の香り揚げ・玉葱忝真丈・無花果コンポート胡麻餡掛け・明石蛸と順才酢

煮物椀、里芋葛豆腐・合鴨治部煮・舞茸・楓麩・短冊人参・蕗一文字・水辛子

造里、ちりめん鱧・まぐろ・勘八・初鰹の大蒜醤油漬け・青柚子醤油・妻物一式

強肴、牡丹鱧オイル蒸し、淡路の玉葱・鳴門の塩若芽・冬瓜・梅粥そーす・卸しポン酢・慈味塩

留皿、黒毛和牛ロースト・丸茄子浸し・焼きスナップ豆・彩りパプリカ・酒粕香る西京味噌ソース・牛蒡塩・酢橘・三田ポーク市松巻き・茗荷ピクルス・杏子蜜煮

新生姜の蚕豆の炊き込みご飯、合せ味噌仕立て

デザート

朝食、バイキング形式です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石寺町の南の神社群

2023-06-05 18:54:23 | 明石市
2023年6月5日、お参りしました。明石駅から南、国道2号線を渡り明石港の西側に寺町があります。その南の海岸沿いに神社がいくつかあります。今回は岬森大明神から西側に歩いて、お参りしました。
岬森大明神(稲荷神社)
石碑の印刻により、1921年に再建されたとのこと。
兵庫県明石市港町9-9-2
鳥居

手水鉢

白狐



「治永大神・白永大神・正永大神・伊勢永大神」と印刻の石碑

「再建記念芳名録」の石碑





恵比寿神社
兵庫県明石市港町10-4







子安地蔵尊

明石のマンホール

白瀧大明神
兵庫県明石市港町16-11







白鷹大明神
兵庫県明石市港町26-6



蛭子神社
兵庫県明石市港町30-10





濱森大明神
兵庫県明石市港町30



御旅神社
兵庫県明石市岬町8







音成大明神
兵庫県明石市岬町13







蛭児神社
兵庫県明石市岬町16-267









蛭子神社
兵庫県明石市岬町31



白由大明神・白武大明神
兵庫県明石市岬町24-10





伊弉諾神社
兵庫県明石市大観町17
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする