
おはようございます~♪ 昨日も雪の降る寒い一日でした。
さて今日は 久しぶりに花壇の今の様子など。
花壇と言っても、道路に面した極狭花壇。
西向きにあって、お花にとっては悪条件の所です。
その為に、日向好みの綺麗なお花は育たなく日陰や半日陰
でも耐えられる鉢植えの木の物が多くなってしまいます。

メラレウカやドドナエアも寒さで葉色が赤くなっています。
最低気温が-5℃になるこの田舎で、無事に冬を越せるか心配 。


ローズマリーと寄せ植えにしているレースラベンダー
まだお花が咲いていますよ。
これも冬越出来るか心配

去年の今頃はローズマリーにお花が付いていましたが
今年はまだ見えませんが、どうしたのかしら。。。

メラレウカと寄せ植えのパイナップルミントもまだ元気ですが
ルリマツリモドキは地上部分が枯れています。
春には 芽が出て来てくれますように


常緑樹の斑入りプリベットは
寒さで葉色が少し色付いています。

今年のヒペリカム・トリカラーはちょっと哀れ
日向好みなのに、植えてから日陰に置きっ放しで葉もありません。
日向で育てるととても綺麗なトリカラーになるのですが。。。
私の好きなガーデニングブログ・スモールガーデンさんの所では
このヒペリカムが、今

承諾も得ずに勝手にお写真↓を拝借して来ましたが・・・
申し訳


・・・ね。 とれもきれいでしょう~
しょぼくれの実家の物とはあまりにも比較になりませんが。。。
この方のガーデニングブログを見させてもらって
カラーリーフで構成された花壇の素晴らしさを認識

草花と違い、日々の手入れもあまりかからないし
それに 可愛い白猫のミーちゃんの密かなファン


コバノズイナ・ヘンリーズガーネットは
赤く綺麗に紅葉していた葉は随分落ちました。
そうそう
このコバノズイナ・ヘンリーズガーネットも
スモールガーデンさんのブログで初めて知った


地植えのビオラパンジー
株はまだまだこの程度です。

ケラトスティグマ・デザートスカイの葉も紅葉が綺麗。
軒下に置いていますが、これも冬を越せるかとても


軒下組のカシワバアジサイは まだ葉を少し残しています。
12月も中旬になり、最低気温はどんどん下がり、
晴れた日中でも気温は低く、花も木も冬眠状態になりました。
ガーデニングブロガーにとっては
ブログ泣かせの嫌な季節に入りました~~




寒いので寝てばかりしている猫達