goo blog サービス終了のお知らせ 

模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

木も面白い

2017年02月07日 | プラモデル

伊号の飾り台用の木材。
20年近く貯蔵していたとはいえ、¥100は安い。
 
この写真はホワイトバランスが悪いのと、
焼けて黄色っぽく見えるのがいかんな。 
安かった割に、重たくて硬いし、実は掘り出し物の
銘木なんじゃないの?

クラキンさんに言われて、真面目に調べてみる気になった。


ちゃんと撮ると、木目もきれいなんです。
ますます、欲が出る。

t20xw90xL295なので、531cc。
これで531gなら水と同じ比重1。
お菓子用の秤で実貫430g。
比重0.81だ。
これをヒントに捜す。

比重がぴったりで、しかも特徴に磨くと光沢が出る、とある。
これだけ証拠が一致したのは、じゃじゃーん!
なんと「椿」。
ツバキかあ。
削ったとき芳香がしたのは、鬢付け油と同じ原料だから?

そんな銘木でもねえし。なんか微妙な結末。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする