模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

もう少し 九六中攻の7

2017年06月17日 | 96Bomber

梅雨入りすると、コンプが水吹いたり、塗装面がかぶったり、と聞きますが、あまり経験がありません。
吹き始めはエアブラシを宙に向かってひと吹きしてから始めるクセを付けてるし、カーモデルのようなツヤを気にする作品がないからかな。

さて96陸攻。

削っては眺めて、ゆっくりと進めてます。
わざとらしい見本です。

ケープですが、時々うまくいかないことがあります。
こんな風に、塗装を弾くのです。

Kくんに聞いたら、弾いたことはないということですが、なぜでしょう。
成分にシリコンって書いてありました。それのせいでしょうね。
削る前からこんな風に塗装が乗らないのです。
この程度なら、外周をギザギザに削ってごまかせますが。

塗装剥がれはこの程度で止めようと思います。

カウリングはちょっと大げさに剥がしました。
模型だし、この程度でいいんじゃないかな。加減が難しい。
これにフィルターで彩度と明度を落として、最後にクリア吹いておしまいの予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする