子供の送迎の分担を増やされたので、今週のウイークデイは火曜日しか晩酌できなそうです。
残業のある親御さんでは無理でしょうが、出世街道を大きく外れて窓際でプラプラしているので、定時に帰ってアッシー君するくらいしか社会貢献できないのです。
今も送って行って、迎えの待ち時間に書いてます。
前から気になっていて、クラキンさんもチャレンジャーでピカピカに塗っていたガイアのプレミアムミラークロームを試してみました。
セリカのような旧車はモールやバンパーにメッキ部品が多いですから。
今までこういう場面では、クレオスのメッキシルバーネクストを使っていましたが、下地に黒を吹くとか遠吹きするとか、扱いが面倒だったので試してみたかったのです。
昨夜#2000までペーパーを掛けて吹いたら、反射の少ない白アルマイトのようになりましたが、イマイチなのでやり直すことにしました。
ネットで調べると、下地の影響がモロ出るようです。
今日、帰ってからラプロスの#6000まで掛けて、コンパウンドもタミヤの細目まで掛けて吹いたらこんな感じです。
昨夜よりは大分ましですが、通勤電車のつかみ棒程度の反射感です。
これでも少し曇ってます。
コンパウンドは仕上目まで掛けて、本当に鏡面にしないとダメみたいです。
下地はプラの地のまま吹きなさい、と書いてありました。
溶剤が強いらしいので、下地が塗装面だと溶かして平滑度が落ちるからでしょうか。
下地にグロスの黒を吹いて平滑面を作る、メッキシルバーの方が、プラの下地を鏡面にするよりは楽かもしれないですね。
場所によって使い分けることにしましょう。
車体塗装後のモールは黒を吹いてからメッキシルバーで、パーツ単体で磨けるバンパーはミラークロームとかね。