当市の学校は児童の親に、地域の廃品回収を年に何回か強要する。
もう何十年も前からの慣習のようで、誰も文句を言わずに動員されているのが不思議。
今週末はそれが予定されていたので、出掛ける予定やイベントを入れていなかったのに、今朝方のやや強い雨で中止になってしまった。
なので各自ビデオやプラモやゲームなどで暇を持て余す我が家。
パパはⅢ突の履帯(キャタピラで良いじゃねえか)と、リビングのコタツ上で格闘開始。
TVをBGMにだらだら戦闘を継続したが、腰と老眼にかなりのダメージ受け一時退却。
気分転換にカメラを提げて近所のグランドまで犬の散歩。
ボールリトリーブは完璧にこなせるようになったので、フリスビーに初挑戦。何回目かですぐにジャンプキャッチに成功。
以前の犬ではどんなに訓練してもできなかったことを、ほとんど教えないでもできる犬がいる。向き不向きには逆らえないってことね。
でも、この子も今は皿自体に興味があって、ボールのようにすぐに口から離さない。慣れればすぐにできるようになるだろうけど。
履帯は見える面に、イジェクトピン痕が1ピースに2箇所ある。
両側で必要な190個(予備込み200個)、約350箇所をすべて処理するのに、2日間のべ4時間ほどを要した。
なんて地味な作業。
400個じゃないのは、全部が凸じゃなくて凹の痕があるの。
こういうピースは穴埋め処理をせずに、見えない場所専用のB級品ということにした。
これらを接着の前にマジックリン漬けにして、離型剤の除去作戦。今週はどこまでも地味なのだ。
ところがマジックリン原液2時間漬けでも駄目みたい。
水ですすいだら、アメンボのようにピースが浮いた。恐るべしシナの地溝油。
地味な作業ばかりで成果が目に見えないと、士気にも影響するので、試しに連結してみた。
・・・・駄目だぁ。
道理で雑誌とかの、どの作例見ても社外品に置き換えてるわけだ。手間を金で買ってるんだな。
ケチって、使わないのもったいないなあと思って使ったけど、ひでえ。
定規の写真でいうと、左のピースのくぼみ3箇所に、右の出っ張り3箇所がハマって連結されるわけだが、出っ張りの方が全部、くぼみより幅広いんだもの。
全然ハマらないの!!無理にハメめると、一見よさそうに見えても、後でパチンといって跳ねるの。
なので、出っ張り3箇所両側削り×200個確定。ガッカリ。
それでも士気に影響するので、早く車体に付けてみたい。我慢の限界だ。
普通こういう履帯は全部つなげてから転輪に巻くらしいが、当工場では削りながらつなぐ作業になったので、10cmつながった頃には最初のピースの接着剤が固くなりすぎで、このまま作業を続けるとそのうち曲がらなくなり、巻けなくなりそうな危険を感じた。
途中おやつ休憩をとったのも馬鹿だが、できたところまでで巻いてみた。
悪くないではないか。分割巻きでいくことにする。
最新の画像[もっと見る]
- ゆっくり楽しむ艦船 5日前
- ゆっくり楽しむ艦船 5日前
- ゆっくり楽しむ艦船 5日前
- ゆっくり楽しむ艦船 5日前
- ゆっくり楽しむ艦船 5日前
- ゆっくり楽しむ艦船 5日前
- 工廠始動 雪風の艤装 2週間前
- 工廠始動 雪風の艤装 2週間前
- 工廠始動 雪風の艤装 2週間前
- 工廠始動 雪風の艤装 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます