心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

失敗を「まぁ、いいか」にする心の訓練

2008-05-26 | ヒューマンエラー
【小学館eBOOKS】リリース企画書

■リリース希望書籍
 
『失敗を「まぁ、いいか」にする心の訓練』 
著:海保博之
定価:500円(税込み)/221貢/発売日:2001年6月1日

■企画意図
本書は、失敗とは何かを説明し、失敗した後の行動が大事であるということで提示した本です。ユニークな図版説明や(一部電子版で表現できない可能性あり)、興味を煽る偉人の失敗エピソード、すぐにできるトレーニング方法まで。まさに失敗を繰り返す時期を生きる、電子書籍ユーザーにぜひとも、読ませたい1冊だと考えます。本書も『デキるヤツほど~』同様、ビジネス文庫フェア枠内でのPRを考えております。

■「電子書籍」版 希望価格
1冊300円~(税抜)※予価 
 

覚える意欲がまずは大事

2008-05-26 | 認知心理学
覚える意欲がまずは大事  

まずは、2つのタイプに共通しているのは、覚える意欲です。  

円周率を4万桁も暗記してどうするのとか、徳川幕府の歴代将軍の名前を覚えてどうするのとかといった疑問が少しでもあっては、暗記はできません。何が何でも暗記する、という強い意欲が暗記には必要です。  

暗記のための工夫や術は、その後に考えるべきことです。試験前夜のあの切羽詰まった気持ちを思い出してみてください。  

若くて成長期の頭脳は、覚えたい、覚えなければという意欲さえあれば、やみくもに繰り返し暗記するという乱暴な方策だけでもかなりのところまで暗記できます。  

こうした頭の使い方は一見すると馬鹿げていて無駄なようですが、鍛えるということの中には、こういうところがありますね。  

しかしこれだけでは、竹槍でアメリカと戦争しようとした、かつての日本軍の精神鍛錬主義と同じことになってしまいます。心理学というサイエンス(科学)を知ってもらい、もう少しましな方策を考えてほしいというわけです。

男どもの危ない性

2008-05-26 | 心の体験的日記
殺人、レイプからストーカー、痴漢まで
男どもの性の犯罪のレパートリー。
とどまるところを知らない
格好のニュースの種。
裁判官までもがねー

男だけに、性犯罪者の気持ちはわかるけどねー

確かに、性的な誘惑環境はとみに激しくなっているので
欲求制御がつらいだろうことも、よくわかる
でもねー、
やってしまうまでに、
どこかでコントロールできそうなものだがなー

女性への思いやり
PTSDは、これは男にはわかりようがないのだが、ひどいものらしい
やってしまった結果起こることへ世間の厳しい目
も考えてほしい

同僚の心理学者のなかにも、これで身を滅ぼしてしまった人を
何人か知っている
今、彼らはどうしているのだろう

****
理香ちゃんも気をつけてくださいね

驚くべき記憶力を持った人々

2008-05-26 | 認知心理学
驚くべき記憶力を持った人々も、次の3つのタイプに分かれます。

○イデオサバン(idiots savants)  カレンダーなどを完全に記憶してしまう人です。ただし、一般的な知能はかなり低いのが特徴です。生まれながらに、右脳と左脳の発達に特異的な変異性があるらしいとされていますが、まだはっきりとはしていません。以後、このケースは考えに入れません。

○暗記術者  特定の暗記術を駆使している人々です。円周率4万桁の暗記をするような人です。

○熟練者記憶  職業上、どうしてもそのことを覚えないと困るという人々です。ウエーターや弁護士のような人々です。長年かけて、特定の仕事の領域に関しての事柄を暗記することに長けた人々です。

認知的体験

2008-05-26 | 心の体験的日記
認知的体験04/1/19海保
「一口飲水」
ペットボトルを持ち歩いてちょこっと飲むのがいつの間にか流行した。自分の場合は、机で原稿を書いているときに、ちょこっと飲みをやるようになった。習慣になると、やらないと口がからからになる感じ。しかし、飲み過ぎると腹がおかしくなることもある。また、晩酌がまずくなることもある。授業のとき、昔、教壇でやったことがあったことを思い出した。

shasin これはリカチャンの元祖のようです