心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

自己実現 

2008-11-21 | 心理学辞典
◆自己実現(self-actualization)〔1994年版 心理学〕
人間は動物と同じで、飢えや渇きを避け、性の欲求が満足されることを絶えず求めている。こうした生命の維持にとって不可欠な生理的欲求は、満足されると解消する。そして一定期間が経過すると、また欲求欠乏状態になる。生理的欲求に加えて、人間は、名誉や富といった社会的欲求をも持つ。
これは、満足されればされるほどさらにその上を求める。したがって、社会的欲求は常に欠乏状態にあることになる。ここに人間の向上心の原点がある。
自己実現とは、A・H・マスローが、生理的欲求から社会的欲求、さらに真善美などを求める成長欲求へと至る欲求満足の階層を設定したとき、最も高次の欲求として位置づけられたものである。自己の潜在的な能力を開花させ、これまでより一段上の人格を目指し、最善の自己になろうとする欲求である。自分の能力、適性を生かせる仕事、没頭できる趣味や社会活動のなかで自己実現の欲求は満たされる。

5年前の今日

2008-11-21 | 心の体験的日記
●認知的体験03/11/21海保
「高速道路が混む」
帰路、事故渋滞でバスに3時間。往路も自然渋滞で2時間半。眠ったり、本を読んだりでなんとかしのいでいるが、やはり鉄道のほうがよいか。しかし、ときおり、予想外に速く着くのでやめられないところがある。筑波エキスプレスが走るのまちどうしい。
****
08-11-21
さすがに、この年になると、高速道路にはのる機会がない
もう半年くらいごぶさた
昔は、名古屋、八戸まで行ったこともあった

●認知的体験03/11/21海保
「週刊誌、夕刊を読む誘惑と戦う」
夕方、高速バスに乗る前に、どうしようかと迷うことが多い。見出し広告をみるとよんでみたい記事がたくさんある。しかし、これが習慣になったら大変との思いもあって、なんとか買わないでがまんして、読書か居眠りをすることにしている。消費情報は家でTVをみながらか、喫茶店でコーヒーをのみながらがでよい。実際、見出しにふさわしい内容があることはあまりないことが多い。でも気になるねー
そうそう、昔、東スポの見出し分析の本の監修をしたことがあった。品はなかったが、言葉遊びの見事さには驚いたことがある。
****
今、週刊誌は、売れ行き激減らしい
そういえば、電車で週刊誌を読んでいる人はまれ
携帯ばかりいじっている
スキャンダル暴きを恐れている政治家や芸能人
ほくそえんでいるかも


アクセス数解析 400台突入

2008-11-21 | Weblog
日付      閲覧数 訪問者数 ランキング
2008.11.20(木) 1483 PV 447 IP - 位 / 1133328ブログ
2008.11.19(水) 1652 PV 369 IP - 位 / 1132773ブログ
2008.11.18(火) 1481 PV 362 IP

あれ、あれ?
突然、400台へ
何かしたか
もしかすると、麻生首相の誤読記事かも

どうも、何かアクセス数の多い話題を取り上げると
瞬間的にアクセス数が上がるのかも

いずれにしても、愛読感謝です