2016年03月25日 に書かれた記事をお届けします。
●アンダーマイニング現象]心理学基本用語。
内発的に動機づけられているときに、下手に外発的動機づけを与えると、学習することへの意欲が削がれること。
@竹内薫「理系バカと文系バカ」PHP新書
@竹内薫「理系バカと文系バカ」PHP新書
これは、心理学書ではありません。あえて、取り上げたのは、心理学は文型、理系という議論、疑問が実に頻繁に寄せられるからです。結論を先に言うなら、「心理学は文理融合の学問」なのです。ただ、誤解しないでください。心理学は広い領域をカバーしています。一方の極には、数学や工学や医......
>続きを読む
GDPと幸福感」名言の心理学
「GDP を増やすことは、何が幸福かを教えてくれない。」(スティグリッツ教授)@@成熟社会は、モノと情報の豊かさは保証してくれますが、心の豊かさ、成熟を必ずしも保証してはくれません。モノの豊かさの指標であるGDPと幸福感とは、GDPが ある段階を超えた成熟社会になると、ほとんど関係がなくなることが、わかってい......
>続きを読む
2015年03月24日 に書かれた記事
2015年03月24日 に書かれた記事をお届けします。教育とリスク自然教育はリスクを伴った運動。悪がきどうし、親分子分みたいな仲間と山川を駆け回った。その頃は、学校でも寒稽古などもあったから体力作りは万全だった。しかし、荒っぽかった。すねに傷、絆創膏は当たり前だった。この中で自然に身に着けたリスク感覚は貴重だ......
●アンダーマイニング現象]心理学基本用語。
内発的に動機づけられているときに、下手に外発的動機づけを与えると、学習することへの意欲が削がれること。
@竹内薫「理系バカと文系バカ」PHP新書
@竹内薫「理系バカと文系バカ」PHP新書
これは、心理学書ではありません。あえて、取り上げたのは、心理学は文型、理系という議論、疑問が実に頻繁に寄せられるからです。結論を先に言うなら、「心理学は文理融合の学問」なのです。ただ、誤解しないでください。心理学は広い領域をカバーしています。一方の極には、数学や工学や医......
>続きを読む
GDPと幸福感」名言の心理学
「GDP を増やすことは、何が幸福かを教えてくれない。」(スティグリッツ教授)@@成熟社会は、モノと情報の豊かさは保証してくれますが、心の豊かさ、成熟を必ずしも保証してはくれません。モノの豊かさの指標であるGDPと幸福感とは、GDPが ある段階を超えた成熟社会になると、ほとんど関係がなくなることが、わかってい......
>続きを読む
2015年03月24日 に書かれた記事
2015年03月24日 に書かれた記事をお届けします。教育とリスク自然教育はリスクを伴った運動。悪がきどうし、親分子分みたいな仲間と山川を駆け回った。その頃は、学校でも寒稽古などもあったから体力作りは万全だった。しかし、荒っぽかった。すねに傷、絆創膏は当たり前だった。この中で自然に身に着けたリスク感覚は貴重だ......