心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

こういう天気は実に困る

2017-03-26 | 心の体験的日記
天気予報は一日雨。
日曜テニスはあきらめていた。
でも昼頃、家の中から見ると、止んでいるように見える。
外に出て確かめたが、やはり降っている。

市営のコートなのだが、やるときに雨さえふっていなければ、
少し球が水気をふくむくらいで、
プレーには支障がない。

かくして、こうした降ったりやんだりの天候時は、
やれる、やるで迷いに迷う。

今日はコートのすぐ近くの喫茶店で待機しながらの昼食だったが、
結局だめだった。
誰からの連絡もなかった。

残念な週末でした。




●思い出すための検索の手がかり」心理学基本用語

2017-03-26 | 心理学辞典
検索の手がかり
・一つの記憶情報には、たくさんの手がかり(タグ;札)がついている
・したがって、あれでだめなら、これで、という検索が行わる
・覚えるときにも、あれこれタグ(状況)も一緒に覚えているので、覚えた時と同じ状況にすると思い出しやすい(想起の文脈依存性)





名言の心理学

2017-03-26 | 名言の心理学
日本のいわゆる発展は終わりでしょう。
あとはよき停滞、美しき停滞をできるかどうか。
(司馬遼太郎)

成長社会から成熟社会へ。
それをよき停滞、うつくしき停滞<<すてきな表現!
にできるかどうか。
でも2020年までは、まだまだ成長の夢を追い続けるだろうなー
そこまでもつかどうか。


忖度行政

2017-03-26 | 心の体験的日記
忖度とは、広辞苑によると、
他人の心中をおもんばかること。

KYや心配り、さらにおもてなしにも通じる。

日本人のお得意。
国民性かも。

それが裏目にでてしまったか。
あるいは、それこそが、日本の行政の隠れた、
ときには、利害調整のための基本ルールなのか。