「学習力トレーニング」岩波ジュニア新書より
記憶力はあなたの頭の中にある知識の関数
これで、暗記の要諦は意味づけという意味はおわかりいただけたと思います。
ここで、暗記だけでなく、記憶力にとっても極めて大事なことを一つ確認しておきたいと思います。
それは、記憶力はあなたの頭に中にある知識の関数だということです。
知識のないことを暗記しようとしても無理です。逆に知識が豊富なら、たやすく暗記できますし、忘れることもないし、さらに、楽に思い出せます。
このあたりも、簡単な記憶実験で確かめておきます。
学習力トレーニング「記憶力は意味の関数を体験する」*************
1)次の7個の単語を3回繰り返し口に出しながら覚えてください。
ぱくに ひよし たすま ひくい わせみ あぴこ めんこ
2)次の暗算をしてください
40x6= 33x5= 50x4=
3)では、覚えている7個のことばを順番に書き出してみてください。
**************************
いかがでしたか。楽に思い出せた単語をみると、あなたが知っている(知識として持っている)単語ばかりだったはずです。
たとえば、「あびこ」と聞けば、筑波に住んでいる筆者にとっては、「我孫子」という常磐線の駅ですが、その単語を思い出せなかったあなたにとっては、無意味な単語かもしれません。
写真 桜氏提供
記憶力はあなたの頭の中にある知識の関数
これで、暗記の要諦は意味づけという意味はおわかりいただけたと思います。
ここで、暗記だけでなく、記憶力にとっても極めて大事なことを一つ確認しておきたいと思います。
それは、記憶力はあなたの頭に中にある知識の関数だということです。
知識のないことを暗記しようとしても無理です。逆に知識が豊富なら、たやすく暗記できますし、忘れることもないし、さらに、楽に思い出せます。
このあたりも、簡単な記憶実験で確かめておきます。
学習力トレーニング「記憶力は意味の関数を体験する」*************
1)次の7個の単語を3回繰り返し口に出しながら覚えてください。
ぱくに ひよし たすま ひくい わせみ あぴこ めんこ
2)次の暗算をしてください
40x6= 33x5= 50x4=
3)では、覚えている7個のことばを順番に書き出してみてください。
**************************
いかがでしたか。楽に思い出せた単語をみると、あなたが知っている(知識として持っている)単語ばかりだったはずです。
たとえば、「あびこ」と聞けば、筑波に住んでいる筆者にとっては、「我孫子」という常磐線の駅ですが、その単語を思い出せなかったあなたにとっては、無意味な単語かもしれません。
写真 桜氏提供