天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

勝手にリンク・その後

2006年02月19日 | 駄ネタ
先日の日記で
「Blogにリンクを貼ってくれるのは嬉しいが、誰1人承諾のメールをくれない」
という内容を書いたのだが、


実は、あの日記をUPした翌日
日記のメールフォーム経由で承諾の是非のお伺いのメールが来ました(笑)
まさか・・・このBlogとあの映画感想日記の筆者が同じだと
バレているんでしょうか?(おろおろ)

まあ、たまたま偶然だったと思いたい。


で、当然だけどとても嬉しい事なので、承諾メールを書く為に
大喜びで速攻その方の映画感想Blogを見に行った。
私が既に感想をUPしてある映画をご覧になって、
ご自身の映画感想の後にわざわざリンクを貼って下さっていた。

・・・明らかに私の感想よりも文章の質が高い。
他にも私も鑑賞している映画を何本かご覧になっているようなので
参考までに他の映画の感想も読んでみた。

どー考えても、この方の映画感想の方が
誰が読んでも判り易く、誰が読んでも納得の出来る、
非常に質の高い文章をお書きになっていた。


自分よりもうんと質の高い文章を書く方にリンクしてもらうと
何だか比べられて「コイツ、大した事書いてねーぢゃん」
と、丸判りになってしまって少々分が悪い(苦笑)
きっとあの方のBlog経由で私の映画感想を読まれた方は
さぞかしガッカリした事だろうと思うと、いたたまれないですヨ(涙)

これでも小学生時代は「作文が得意です!」なんて言ってたんだがなぁ。
中学生の頃には「全国読書感想文コンクール」の地区大会まで
選ばれたんだけどなぁ。
(でも所詮は地区大会で選外になる程度ですがね。苦笑)

他人に判り易く伝える文章って本当に難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする