天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

スキー2014・10回目@かぐら・みつまた・田代スキー場【その1】

2014年05月03日 | スキー



高速道路沿いの桜を車内から撮影↑
満開の桜がとってもキレイでした~♪場所は長野道の小布施SA.を過ぎた辺り。

さてさてそんな訳でGWの後半、5/3~6まで3泊4日で新潟の「かぐら・みつまた・田代スキー場」まで行って参りました!
このスキー場へは過去3回行った経験があるのですが(いずれもGW)、根城にしていた苗場プリンスが数年前にGW営業を止めてしまい
三俣~田代エリアの民宿群に泊まる勇気がどうしても出ず(苦笑)ここ数年はGWのスキーは諦めムードでした。
ところが今年は数年振りに苗場プリンスがGW営業をすると聞いたので、久し振りにまた神楽に戻って来たという訳です♪

ところで、お正月に苗プリ行った時は高速乗り継いで最終的に関越道に入って沼田だったか月夜野だったかで降りたんだけど、
春スキーだったら十日町から南魚沼に峠超えが可能になるので上信越道の豊田飯山IC.で降りて国道117号を走り、最終的に十日町市の
国道353号「十二峠」を抜けるルートで出掛けたんですが…いざ行ってみると十二峠が土砂崩れで通行止めになってやがった(怒)
事前に調べてないコッチが悪いのは分かってるんだけどさー、何か腹立つわー。結局大回りさせられてさー…予定外の空が取れたからいいけど♪(by国盗り)





という訳で、お泊まりは苗場プリンスホテル↑
駐車場脇に植えてあったソメイヨシノが満開でホテルを華やかにしてくれています♪





部屋は4号館のスタンダードツイン。狭い。
まー狭いとは言っても2月に行った志賀プリンス程酷くはないからね。志賀プリ程じゃーないけど、まー狭いっちゃー狭い(どっちだよw)
どうやらGWは4号館のみの営業っぽい?昔は2号館も営業してたんだけどな。

で、今回「1泊素泊まり+リフト1日券付プラン」というのにしたんですよ。だから食事が付いてない訳で。
フロントで聞いたら今回レストランはバイキングレストランの「アゼリア」のみの営業だそうで。
朝食が1人1,800円、そして夕食が1人4,400円。どちらも全てバイキング。高ぇ~よ。高過ぎんだろ。





という訳で、売店でビールとおつまみ買って部屋で飲んで終了w
それというのも、初日は移動に何と10時間も掛かりましてね、ええ、GW真っ只中で朝から延々高速道路が大渋滞(涙)
お陰で昼ご飯にありつけたのが午後3時過ぎだったんですよ。しかもかなりボリューミーな物を食べたので夜になっても全くお腹が空かず。
(お昼に食べたネタは後ほど)





旦那が「昨夜まともに食ってないんだから、朝食位はちゃんと食べようぜ」と言うのでアゼリアでいつものバイキング食いました。
ちゃんとと言われても、アタクシ世界中何処に行ってもホテルの朝食なんて食べるモノ同じですけどねw
まーでもお腹はパンパンに膨れました。お陰でお昼になっても全くお腹が空かず、またしても午後3時過ぎに昼を食べたので
2日目の夜も部屋でビールにおつまみ食って終了したというwww

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




さて、スキーの話もしよう。てかコチラがメインネタだよw

プリンスホテル宿泊者は事前予約(前日の夕方から受付)でバスの無料送迎があるんですよ。田代ロープーウェイか三俣ロープーウェイの2ケ所。
で、前に行った時はドラゴンドラが動いてた頃はドラゴンドラで、ドラゴンドラが稼働しなくなってからは田代ステーションまでバス移動していたのですが
結局メインはかぐらなので、田代から延々リフト乗り継いで移動しなくちゃいけない。コレが結構時間が掛かる。
だったら最初っから三俣ステーションにバスで移動して、三俣からかぐらに上がって行った方が効率がいいだろう…と考えて、今回三俣までバスで来ました。

んー、コレは結果から言うと失敗でしたね(苦笑)

かぐらと田代は繋がってるんだけど、基本的にモーグラーの皆さんはかぐらで滑るんですね。田代はどちらかと言うとファミリー向けスキー場なんです。
だから猛者の皆さんはみんな三俣からかぐらに登ろうとする(かぐらスキー場の下部にみつまたスキー場があります)
田代よりも圧倒的に三俣ロープーウェイに人が集結してしまうので、まずロープーウェイ乗り場まで超絶大行列になってるんですわ。
軽く見積もって500m位は余裕で並んでたと思う。もっと並んでたかも?

とは言うものの、三俣ロープウェイは距離が短い&ロープーウェイのキャパも大きいので(多分一度に100人超乗れると思う)500m以上の大行列でも
大体40分位の待ちで乗れたんじゃないかな?

だがしかし、三俣からかぐらのメインゲレンデまで移動するのに、リフト+ゴンドラを乗り継がなくちゃいけない。
そして当然だけどロープーウェイに乗った人はそのままほとんどゴンドラ乗り継ぎまでシフトして行く訳で、ココがまた超絶行列になる訳ですよ。
田代ロープーウェイの方が圧倒的に行列は短いし、ロープーウェイ降りた後にかぐらに移動するのに30~40分掛かったとしても1時間ちょっとあれば移動出来る。
何より、もし田代から移動して来るのと三俣から登るのに掛かる時間が同じだったとしても、ただただ大行列をイライラしながら並んで時間が過ぎるよりも
自分で滑って移動して時間が過ぎた方が個人的には楽しめると思うんですよね。
結果的にですが、この日は三俣からかぐらに登って頂上ゲレまで到達するのに2時間弱程度掛かりました(薄涙)





だがしかし、かぐら頂上からの眺めはホントに絶景ですっ!
田代湖が一望出来て、更に遠く雪を冠した雄大な山々が連なって見える様の美しい事と言ったら!!





当然記念写真も撮ったどー☆ぃえーい!←相変わらず強盗マスクw

ところでかぐらの頂上ゲレは幅の狭い非整地(コブッコブ)になっているので初中級者にはかなりハードルが高くなっております。
上級の方でもモーグルがお好きではない、むしろ苦手だという方もたまにいらっしゃいますね。そーいう方にはただの地獄ですw
間違えて初中級者が頂上ゲレに行かないよーに、頂上ゲレ方面へのコースの入口にはデカデカと
「頂上ゲレは非整地コブコブで上級者向けコースだから腕に自信のないヤツは絶対に入ってくんな」的な注意書きが書かれているんですが
ついつい頂上の絶景見たさに頂上ゲレまで来る初中級者やコブ嫌いさんが後を絶たず、そーいうヤツらが頂上まで来ちゃうと困って困って
…コース外に出てコブのない場所を探して滑るんですね。
スキー場運営側もロープ張り巡らして「コース外の滑走禁止」って立て看板をバンバンに立ててるんですが、全然聞きゃーしません。

マナーの悪いスキーヤーは雪崩に遭って滅びればいいと思います!(コラコラw





↑かぐらメインゲレンデはいつも人で大賑わい

しっかし何処から沸いて出たんだと思うくらい人がいますよ。関東一円だけでなく本当に全国のスキー・ボード好きさんが雪を求めてココに来ますから。
何しろGWになってもかぐらの積雪量は驚愕の280㎝!まあ雪質はいわゆる春スキー的なベタ雪なんですが、それでも岐阜県のスキー場程の重たさはないですよ。
流石の標高、流石の積雪量なんですよね。あーうちから日帰り圏内にこのスキー場が欲しかったよーう!!><

さて、メインゲレ正面は屋台が並んでて、ちょっとしたおつまみやカップメン、スイーツ、酒・ドリンク等販売していて、
更に屋台の奥にはボーダー用のParkが設営されていてジャンプやパイプでパフォーマンスする所をギャラリーに見せる格好になっている。





私もビール飲む!大好き☆シンハービールも売ってたよーん♪
小瓶1本650円もしやがるがな(怒)
本当はお代わりしたかったけど旦那の表情が険しいので(ビールごときに1,300円も遣いたくないというオーラがムンムンと…)しぶしぶ諦めた^^;


ところでこの時期にかぐらに来る人というのは、もう本当にお上手な方が多いんです。てか殆どがお上手な方なんです。
しかも翌日は「かぐらコブ大会」が開かれる事もあって、この日は大会エントリーされている方の最終調整組が多かった模様。
…っていうか、もうド下手くそはかぐらのモーグルコース(大会コース)にはとてもじゃないけど入って行けないんですよ。
皆お互いの滑りを物凄い形相でチェックされてましてね、少しでも下手なヤツがコース入ってくると視線は「ヘタクソ出て行けこのクソ野郎め!」なんです^^;

そんなこんなで上部~中間にあるちょっと軽めのコブを流していたんですが、そこもお上手な方が入ってくると明らかに邪魔者扱い。





という訳で、かぐらに居場所がなくなってしまったので田代エリアに流れて来ました。

かぐらはほとんどのコースでコブルートがあるのですが、田代まで来るとだらだら整地コースにところどころ非整地コブルートが作ってある感じ。
中でも第7ロマンスリフト直下の中級ルート「ダイナミックコース」は、以前まだ今程上手じゃなかった頃に旦那が「練習するのに丁度いい」と言っていたのを
思い出して、ダイナミックコース目指してやって来た訳です♪

ダイナミックコースでも私には相当キツいんすけど(滝汗)

まーそーは言っても以前ココに来た時は、まだコブなんて本当に全然入れなくてちょこっと滑っては「怖いから横のコブのないとこ行くね~^^;」状態だったのに
今回は一応コースアウトしまくりながらも何とかコブ滑れましたから!めっちゃ切り込み深い溝はムリだったけどネッ!←何をエラソーにw

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




4日はドぴーかんのご機嫌なお天気でしたが、翌5日は朝からどんよりと曇っています。天気予報では降水確率午前中30%、午後60%
昨日三俣ロープーウェイからのアプローチですんげー行列に並ばされて散々だったので、翌5日は田代ロープーウェイからのアクセスに変更。
そもそも4日より5日の方がゲストが減った事もあり(日本人は真面目なのでGWも後半になるとレジャーじゃなくて休息に時間当てるのね…)
ロープーウェイの待ち時間も10~15分程度でした。

上の画像は田代ロープーウェイから撮影した「二居ダム」の二居調整池。水の色がキレイ~♪





田代スキー場はロープーウェイ降りたら直ぐゲレンデなんだけど、いきなり中上級コースなんだよねw
まーコブはない(右端に敢えて作ったコブルートが1本ある)ので高斜度をただ滑り下りればいいだけだからそれ程ハードルは高くないと思うものの
初中級者はやっぱ上から見下ろすと足がすくむよね…私の隣にいたボーダーのギャル子ちゃんが「やだっ!何コレ怖いぃ~」と悲鳴を上げていました^^;
…心配いらん。ゲレの左方向に初級者向け迂回路があるらしい。自分は行った事がないから分からんが立て看板があったぞギャル子ちゃん!

画像観てお分かりのとーり、朝一から曇天…そしてほどなくして小雨が降り出しました(涙)
ただ、有難い事に大粒の雨がドシャドシャ降る訳ではなく、霧雨のようなこまかーい雨が常時しぶいているような状態だったので、
ウィンドブレーカー着てたんだけど、一応撥水加工のしてあるブレーカーだったから体が濡れるような事にはなりませんでした。

が、風がめっちゃ強くて気温6~7℃。滑ってる時は体ポカポカになるので気になりませんがリフトに乗ってる間は地獄そのものです。
スキーウェアを持って来なかった私達夫婦は完全に負け犬でしょう(号泣)





昨日同様田代の第7ロマンスリフト直下のダイナミックコースで体を慣らした後、かぐらに移動して来ました。
今日は「かぐらコブ大会」をやっているのでお上手な皆さんの滑りを見学しながらイメージトレーニングです。

…ちょうど私達が観に行った時が「女性~子供の部」の方が滑っていたんですが、女・子供だからとナメてはいけない!
女性のモーグラーさんのダイナミックさは昨日滑ってる所を見て先刻承知状態だったんですが、まーとにかくお子様モーグラーが凄いっすわ!!
「ゼッケン○×番、お次は○△◇子ちゃん、小学校3年生の女の子です!」とかいうアナウンス入って、滑って来る所見たらめっちゃ男前ですわ^^;
マジか!このおチビちゃんがこの男前な滑り!!…コレ、後5年6年経っていよいよオリンピックが視野に入って来る頃にはどんな選手になってんだろーかと。

日本のモーグル界はきっと明るいぞ!^^

さて、私達はその後かぐらの中級コブをお上手な選手の皆さんの邪魔をしながら滑っていたのですが、昨日腰を「グキッ☆」とやらかした旦那が
不自然な格好で転んだので「ん?」と思って近付くと…もう致命的に腰がグッキグキになったらしく涙目で「おじーちゃん腰が痛いのぉ~(涙)」と言い出したので
早々に引き揚げる事にして(まあ今日は田代からすんなり移動出来て午前中結構滑れたしね)三俣からバスに乗って3時には撤収しましたとさ。



【その2へ続く】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする