「本の雑誌」で連載されているエッセイ「黒豚革の手帖」は、とにかく他と歴然と違っている。初めはよくある“捨てられない”女性の“意識的な”“めんどくさい系”的読み物なのかと思っていたら、なぜか千葉で豚を飼い始め、そしてその目的は彼らを食べること、というあたりから気が遠くなった。毎号、この連載が楽しみで楽しみで。
そしてついに単行本化。あやー、まとまるともっとすごい。元旦那との生活がいかに破綻したかまで赤裸々に。やっぱり、物書きの女性と結婚してはいけない好例(笑)。さて、画像検索して、と……うわわわわ、こんなに美人だったんですかぁ!(わたしはアンジェラ・アキ系に弱い)
最新の画像[もっと見る]
-
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第6回「鱗剥がれた『節用集』」 3日前
-
「浜村渚の計算ノート」 青柳碧人著 講談社文庫 4週間前
-
「早朝始発の殺風景」青崎有吾著 集英社文庫 4週間前
-
「鬼滅の刃」 1ヶ月前
-
日本の警察 その149「BORDER」(2014 テレビ朝日) 1ヶ月前
-
「日本扇の謎」有栖川有栖著 講談社ノベルス 1ヶ月前
-
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第2回「吉原細見 嗚呼御江戸」 1ヶ月前
-
今月の訃報2024年12月PART3 村上知彦 73歳没 1ヶ月前
-
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第1回「ありがた山の寒がらす」 1ヶ月前
-
今月の名言2024年12月号PART2 黒いビル 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます