PART1はこちら。酔ってるから話は長いです。
「ターミネーター:ニュー・フェイト」については言いたいことがもっといっぱいあります。
主演のリンダ・ハミルトンがわたしは本当に苦手で、筋肉隆々なのはいいとしても、あのジャンキー演技がT2では邪魔だったの。
ところが、ジェームズ・キャメロンという人は監督しているうちに主演女優に熱中するのが常なので(ほんとよ)、離婚した彼女は百億円近い慰謝料をもらっているはず。
彼女のインタビュー記事で
「トゥルー・ライズのときはジェイミー・リー・カーティスに夢中なのがわかったわ。彼女のあの胸はすごいし」
確かに(笑)
で、タイタニックにちょっとだけ出た女優と今はなんとか。アバターのときは何もなかったんでしょうかね。
殺人機械と人間の争いという初期設定だけは変えられないから、人間の方を今回は機械に近づけた。強化人間。で、彼女を治療した医者が驚愕すると
「あたしのプライベートな部分を見たわね?」
なんてやりとりがあって笑わせてくれます。確か3作目の女性ターミネーターが、大騒ぎのあとに鏡の前でちょっと髪を整えるあたりのギャグに似ている。そういう部分は大好き。実は暗い話だから、こういうしゃれたやりとりは必須だったわけだ。
今回も、シュワちゃんのトレードマークであるサングラスをかけるか逡巡するシーンもあって、かなり考えてあるなとは思いました(監督は「デッドプール」の人)。
ただ、あの作品から30年近く経っているんだから、もっとすんごいCGを見せてくれるんじゃないかと。あ、それが若きシュワルツェネッガーとかエドワード・ファーロングだったのかしら。
今回が本当の
Hasta la vista, baby
じゃないことを祈ります。マジ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます