5月1日、先日ご往生された組内ご住職の門徒葬(本葬)にお参り。
ご住職には永年大変お世話になりました。ありがとうございました。本当に寂しくなりました。
帰宅して間もなく
ご門徒Mさんのご遺体が入所されていた施設から法専寺に。
100歳になられていましたが、前日まで食事もとられ、歌も歌われるほどお元気だったのに翌朝気づくと冷たくなられていたそうです。
急逝に、首都圏からご遺族が駆けつけられ、当寺で通夜、2日のきょう、葬儀を勤められました。
故人は、ご主人を若くして、また晩年はご子息を先に亡くしておられます。つらい、ご苦労の多い人生でいらっしゃったと思います。
この娑婆世界を100年、よくぞ立派に生き抜かれたと頭が下がります。
Fおばちゃん、お世話になりました。ありがとうございました。
組内H寺ご住職、そしてMさん、連日の葬儀でした。
これからも(仏さまとして)私をお導きください。
南無阿弥陀仏