麻雀(国士無双)
麻雀について、最近では黒川弘務東京高等検察庁検事長が掛けマージャンをしていることが分かり、退職に追い込まれて、不起訴となったことが報道されました。
麻雀は4人でするゲームで、十四枚の牌で4組(3牌)と頭(2牌)を揃えるもので、形を形成していくので頭を使います。
最近は、マージャンをするときはパソコンで一人で遊んでいます。自分と後3人がパソコンでゲームができます。上がった時の計算もパソコンがしてくれます。
ゲームをしていると、役満といわれる「国士無双」や「大三元」、「大四喜」などが出ることがあり、遊んでいても臨場感が湧いてきます。
ボケ防止を兼ねて、時々一人でパソコン麻雀で楽しんでいます。
(8月2日記)
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 白石/喫茶「ガロ」の焙煎珈琲
- Unknown/喫茶店「ガロ」
- のん/喫茶店「ガロ」
- つれづれなるままに/感謝(誕生日メッセージ)
- 都築 政克/感謝(誕生日メッセージ)
- kiko/性格は「顔」の出る
- 宇垣美里/土屋正忠氏が同窓会副会長に就任
- 岸田藍/らくごまつり(2)
- つれづれなるままに/万場の鯉のぼり
- つれづれなるままに/万場の鯉のぼり
バックナンバー
ブックマーク
- つれづれなるままに
- 日々の思いついたことやエッセイを綴る