![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/7aafb537fcec4da0f7a2c111ab372993.jpg)
国指定名勝・旧古河庭園のバラの花が満開なので鑑賞に行きました。この日は天候に恵まれ、細かく手入れされている多種のバラがきれいに花を咲かせて目を楽しませてくれました。
旧古河庭園は、和と洋が調和する大正の庭です。明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、宗光の次男が古河家の養子になった時、古河家の所有となりました。
洋館は、英国貴族の邸宅にならった古典様式で、天然スレートぶきレンガ造り。外壁は安山岩で仕上げられており、雨に濡れると落ち着いた色調を醸し出します。
洋風庭園は、テラス式の庭園に植えられたバラは、春と秋に見事な大輪の花を咲かせ、洋館の風情と相まって異国情緒を満喫させてくれます。
旧古河庭園は、都立文化財9庭園に含まれています。散策するにはとても良い場所です。