このアブチロンは去年植えたものだが、去年は葉が枯れて丸まりあまり育たなかった。
苗を見ていたとき、ある人が、これは1年ですごく大きくなるよと言っていたので
かなり期待していたのだが、結果にはちょっとがっかりした。
けっきょく秋には枝をほとんど切りつめてしまった。
ところが、今年は順調に育って、花も次々に咲いている。
ガーデニングの本で見たあるお宅では、1mを越す潅木に育っていたので、
うちの株も、もしかしたらそれくらい大きくなるかもと思えるようになってきた。
それにつけても、もっと柵から離して植えればよかったと思う。
苗のときは、どれくらい大きくなるかを、つい過小評価してしまいがち。
こぼれ種から芽を出したマツバボタンが、花を咲かせ始めた。
去年植えたマツバボタンはこんな感じの八重だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/3adda376a94cf3c67afa0d69b1fe4391.jpg)
でも、子供のなかには一重になってしまったものもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/d2d33d54188da7eb552b76ef6dec802c.jpg)
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house80_15_femgreen.gif)