お江戸で評判の安道名津なるものを買ってきた。
中山道をはるばる行った美濃国でも手に入るとはうれしい。(笑)

ゴマと玄米が入った素朴な味。
そういえば、先日テレビをつけたら、ちょうど犬山城についてやっていた。
後に復元された多くの城と違って、ここは作られた当時のままだ。
棚の傷はじっさいに武器や防具などを置いたときについたものだと聞くと感慨深い。
信長も一度攻め落としたそうなので、この天守から木曽川とかかみ野を眺めたにちがいない。
切れ込みの入った葉をつけたごほうびに、鉢をバージョンアップ
してもらったモンステラ。いやあ、馬子にも衣装。
こうして見ると、出自が百均とは思えないなあ。
