アナベルを見て、今日が一番きれいなときだろうと思って写真を撮ると
次の日にはもっときれいになっている。

ボールのような花のかたまり。

モナルダも2日前に載せた写真と比べてぐっと花が増えた。

このモナルダとアナベルが隣同士だったらもっと映えたのにと思う。
じっさいは2~3m離れているのだが。
エキナセアもたくさん咲いた。右手前はアルストロメリア。

ルドベキアはここまで咲いてもやっぱりチェリーレッドには見えない。

上の写真のルドベキアは去年の秋に植えた1株分だ。しかも10円の苗。

モナルダ、エキナセア、ルドベキアに共通して言えることは――
①花が大きく華やかで、1株でも存在感がある。
③雨で倒れない。 ④丈夫で虫がつかない。
お薦めの宿根草だ。
庭にはときどきヤマバト(キジバト)がやってくるが、
今日はなぜか庭の一か所にじっとすわりこんでいた。
