チェリーセージは春からずっと咲きつづけているが、今が一番花数が多い。
植えっぱなしの球根の芽も続々と出始めた。一番早かったのはムスカリ。

スノーフレークは少し前に掘り上げて場所を変えた。
そのときすでに土の中で球根から白い芽が伸び始めていたが、地上に出てきた。
かなり大きな塊になっていたので、分球した方がよかったのかもしれないが、
芽を痛めそうだったので、そのまま植えてしまった。

覆いかぶさっていた千日紅をどけてみたら、イフェイオンの芽が出ていた。

まだまだだろうと思っていたイキシアにも、今日、芽を発見。

あ、フリージアの芽も出てたのに、写真を撮るのを忘れた……。
先日載せたネコのガーデンアクセサリー。家の中からはこの角度で見える。
この横顔が一番好き。
