一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1874   たおやかに紫式部揺れるのみ    洋子

2017年10月29日 | 

 日々の平凡な生活の中にも、人には様々な楽しみや喜びがある一方、病気や老いなどの様々な苦しみや悩みもあるだろう。

 そういう人間の意識界の喜怒哀楽とは全く異なる、動植物の無意識界がある。花が開くとき蝶が舞うように、自然界は人間のように計らいがない。金も欲しがらないし、愛も妬みも、つまり喜怒哀楽もない。あるがままにひたすら生きているだけだ。

 人間界に生きている作者は、ムラサキシキブの美しい実が、風に揺れる様を見て、自然界のありのままの姿に感動しているに違いない。それは、下五の「のみ」に現われている。たおやか(嫋やか)とは、姿・形・動作がしなやかでやさしいさま。

 この句から、どういう訳か私は、ドイツの作家レマルクの小説『西部戦線異状なし』を思い出してしまった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1873   園丁の鋏にく... | トップ | 1875   第254回 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事