社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

12月16日(水) 子どもが寒がる本物の寒さ。

2020年12月17日 08時08分06秒 | 2020年

 6時45分起床。

 妻と娘を見送ってから朝食。昨日と同じシリーズの、今度は葡萄パン(フルブレ葡萄)を食べる。葡萄パンといってもレーズンが入っているわけではなく、ぶどうの果肉とペーストが練りこまれているものだ。これが、寝起きの悪い娘を食卓につかせる大きな武器となっている。

 Aマッソのドキュメンタリーライブ『Aマッソのすべて』の配信チケットを買う。一昨日決勝戦が行われた「THE W」に挑戦する2人の様子や幼少期から現在までの軌跡をたどる映像作品で、その映像を観ながらAマッソの2人がトークをするというライブだそうだ。本当は現地(表参道)で観たかったのだが、チケットは即完だったし、何より木曜日の夜8時に表参道は結構つらい。配信ならアーカイブで1週間くらい先まで観られるし、今回は家でゆっくり楽しむことにしよう。

 9時15分過ぎに出勤。

 溜まっている事務作業を一気に処理していく。週3日しか出勤できないのでいつもよりアクセルを踏み、かなりペースを上げた。多少正確性を犠牲にしているが、今大切なのは100点を5回取ることではなく80点を10回取ることだ、と思う、多分。

 昼食は「かば」の唐揚げ定食にアジフライを1枚つける。無性に唐揚げが食べたい気分だったのだ。ただ、結局はアジフライが一番美味しかったりする。

 角打ち居酒屋「KAKU TOKYO」が昼間にやっているコーヒースタンドでカフェオレを買ってからオフィスへ戻る。

 午後も引き続きスピード重視。特に、お金の支払いが伴うものを率先して処理していく。相手先は12月が年度末というところも多いので、出来るだけ年内に払えるものは払いたい。

 定時で退社。今日やっておきたかった作業は無事に就業時間内で片付いた。手元に残ったのは支払いが伴わないものばかりなので、ここからは少し余裕をもって取り組むことができる。まあ、またどんどん新たな支払い関係の作業がやってくるとは思うが。

 新横浜駅前のセブンイレブンに寄ってから帰宅。保育園へ行く前に、買ってきたばかりのおでんを食べて小腹を満たす。

 娘を保育園へお迎えに行く。会社から帰ってくる最中はあまり気にならなかったのだが、今日はいつになく寒い。特に自転車に乗っていると風が冷たくて、一気に身体が冷えてくる。珍しく娘も寒そうにしていて、「さむいからゆっくりにして」と注文を出し、普段は立ち止まって見たがるクリスマスイルミネーションの前も素通りだった。子どもが寒がるのだから、相当寒いはずだ。

 妻が帰宅してから、入浴と洗濯を済ませる。洗濯物を干す時の外の寒さも尋常ではなかった。これが真冬か。

 今日は、川崎競馬場で2歳ダート重賞の総決算、全日本2歳優駿(Jpn1)が行われた。私はマクフィ産駒のルーチェドーロから市場取引馬(せりで購買された馬)6頭に流すワイド馬券を買っていたのだが、これが見事に的中。1着も2着も市場取引馬で、ルーチェドーロが3着に入った。遊びで買ったつもりだったが、600円が7,630円になった。ありがたい。この勝ち分は週末の朝日杯の軍資金に上乗せしよう。マクフィ産駒たちが稼いだお金をバゴ産駒で更に増やすのだ。

 娘を寝かしつけてから夕食。妻がセブンイレブンで買ってきてくれたガーリックライスを食べる。

 0時半過ぎに就寝。


12月15日(火) やっぱり家電は国内メーカーか。

2020年12月16日 08時04分19秒 | 2020年

 6時45分起床。

 妻と娘を見送ってから朝食。セブンイレブンの林檎パンを食べる。本当は娘の分だったのだが、2枚の内の1枚を私にくれた。

 9時15分過ぎに出勤。

 昼食は、オフィスのすぐ近くにあるが入ったことのなかった「ステーキ五郎」へ。スープステーキという、野菜から出る汁にひたして食べるステーキのお店のようだ。

 注文はシングルサイズ。たっぷりのったもやしと、そこから出たのであろう汁にひたしながらステーキを食べる。お肉自体は厚みもあるし、味もそれほど悪くはなかった。ただ、やっぱりこの”スープ”にひたすというのはピンと来ない。ただしょっぱいだけのように感じられてしまう。接客のあり方にも疑問を感じるし、当たりかはずれかで言ったら後者だと思う。

 ラジオを聴きながら20分ほどお散歩。大通りや裏道など、自由気ままに歩く。

 日本赤十字社の本社がこんなところ(新橋と浜松町の間くらい)にあるとは知らなかった。

 大通りに出ると、信号の先に見える銀杏が綺麗だったので、近くへ寄ってみる。

 やっぱり綺麗だ。日光に照らされて、金色に輝いているように見える。

 裏道は裏道で風情があっていい。新橋は駅前こそごちゃごちゃしているが、少し離れると結構味のある路地に出会える。

 午後、Zoomを使ったオンライン会議に参加する。私はただ出席していただけで何の役割もなかったのだが、それでも2時間半はつらかった。リアルに集まって行われる会議と比べても、圧倒的に疲れる。

 定時で退社し、新幹線で帰ってくる。

 一旦帰宅し、洗濯物を取り込んでから保育園へ娘をお迎えに行く。

 妻が残業で遅くなるというので、娘と一緒に入浴を済ませ、いつでも寝られる準備を整えておく。

 21時前に妻が帰宅。娘は寝る前にお母さんに会えて嬉しそうである。

 前々からずっと「部屋が寒い。ガスか石油のストーブが欲しい」と言っている妻へのクリスマスプレゼントに、デロンギ(DeLonghi)のヒーターを買った(Amazonで今日届いた)。Wifiを通してスマホで操作ができる最新型だ。しかし、いざ使ってみると、そのスマホでの操作がうまくいかない。専用アプリで接続するところまでは大丈夫だったのだが(これもかなり不便で苦労したのだけれど)、アプリを起動すると勝手な設定が伝達され、出力がオフになって動きが止まってしまったり、設定温度が上がったり、出力量が最低に下げられてしまったりする。色々と調べてみると、どうやらアプリの仕様に問題があるようで、同じような情報がたくさん出てきた。スマホで操作できるからということで最新型を買ったのに、それでは意味がない。それに、熱を発する家電に意図していない操作をしてしまうかもしれないアプリなんて、怖くて使えたものではない。どうやら問題を解決する手段はなさそうなので、諦めてAmazonに返品の手続きをする。ガスか石油のストーブは子どもがいると危ないし、これは良いセンスだと思ったんだけどな。アプリそのものの使いづらいUIなんかを見ても、やっぱり海外メーカーは使い手の立場に立つという意識が希薄なのだろうか。

 娘を寝かしつけてから夕食。妻がパスタ(コンソメ味)を作ってくれた。さっぱりしていて美味しい。

 日付が変わる頃に就寝。さあ、またいちから妻へのプレゼントを考えなければ。


12月14日(月) かましたれAマッソ。

2020年12月15日 08時32分39秒 | 2020年

 6時45分起床。

 妻と娘を見送ってから、着替えて朝食を調達しに出掛ける。何を食べるか決めていない状態で何となく駅前へ出たのだが、「デイリーヤマザキ」が目に入ったことで、以前よく買っていた目玉焼きパンを食べることに決まった。

 帰宅し、さっそく食べる。買ってきたのは、目玉焼きパン、フランクフルト、ハッシュドポテト。目玉焼きパンがやはり美味しい。絶妙な塩加減である。

 今日は久しぶりの在宅勤務。職場へ健康状態に関するメールを送り、勤務を開始する。

 13時半から1時間ほどオンライン会議に参加した後で、遅めの昼食。生協の冷凍焼き鳥をレンジで温めてから、トースターで少しだけ焼いて食べる。これは鉄板で美味しい。

 夕方になって小腹が空いたので、これまた生協の冷凍たこ焼きを食べる。全15個入りで、最初は8個温めたのだが、予想以上に美味しくて結局残りの7個もチンして食べた。

 在宅勤務終了後、家事を済ませてから少し早めに娘を保育園へお迎えに行く。

 ほどなくして妻も帰宅。少し急ぎめに入浴と洗濯を済ませる。

 わがままを言って娘を寝かしつける時間を30分ほど遅らせ、テレビで女性芸人No.1決定戦「THE W」のAマッソのネタを観る。Aマッソのことだから”かます”だろうと期待していたのだが、その期待をはるかに超えてすごいネタだった。ゲラゲラ笑いながら、「これはやられた!」という清々しさも感じた。結果的に優勝は出来なかったが、ゴールデンの賞レース決勝という大舞台であのネタをやりきった時点で、彼女たちは勝負に勝ったんだと思う。Twitterのトレンド入りもしていたし、これは間違いなく”かました”と言えるだろう。Aマッソワールド、存分に堪能させて頂きました。すごかったです。これでもっと売れたらいいな。

 ちなみに、優勝したのはピン芸人の吉住。私はAマッソのネタ終了後に娘の寝かしつけに入ってしまったので見られなかったが、彼女も独特の世界観がめちゃくちゃ面白い芸人さんなので、これからテレビで観る機会が増えると思うと嬉しい。おめでとうございます。

 上記の事情により30分ほど寝かしつけが遅くなってしまった娘だが、長めの同じ絵本を2回連続で読まさせられた以降はスムーズで、結局いつもと同じくらいの時間には眠らせることができた。

 夕食は肉うどん。「お肉食べたいけどそんなにがっつりは食べられない」という私のわがままに対して妻が出した答えが、肉うどんだった。なるほど。

 0時過ぎに就寝。


12月13日(日) 7cm差の落胆。

2020年12月14日 22時34分51秒 | 2020年

 7時起床。

 朝食はブロッコリーとウインナーでご飯を食べる。娘には昨日残した魚や鍋の具材が出されたが、また残していた。お腹が空いていないのかと思いきや、ご飯とウインナーはばくばく食べていたので、単純に好みの問題だろうか。

 妻と娘がママ友さんと地域センターへ遊びに出掛けたので、私は部屋の掃除と庭の落ち葉拾いをする。

 娘は地域センターでサンタさんからクリスマスプレゼントをもらい、すこぶるご機嫌で帰ってきた。ありがとうございます。

 昼食は餃子とチヂミ。餃子を焼くのを失敗した(皮がフライパンにこびりついてしまった)と妻が落ち込んでいる。

 妻と娘がお昼寝に入り、私はテレビで競馬観戦。今日は阪神メインで2歳女王決定戦・阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)が開催される。私のPOG指名馬であるサトノレイナスは2番人気。先週大勝ちした分の資金を活用し、単勝を中心に大きく賭ける。しかし、結果は2着。しかも最小着差の鼻差だった。わずか7cmの差で私の単勝5,000円は消え去った。しかし、これも競馬である。進路の確保が難しい中、内から一度は差し切った末脚は素晴らしかったし、ルメール騎手の手綱捌きもさすがだった。これで負けたら仕方ない。一片の悔いなし、である。

 勝ったソダシは、世界初の白毛馬としてのG1勝利を果たした。遺伝的に体質が強くないとされている白毛からこんなに強い馬が出てくるとは。さすがはシラユキヒメ一族、金子真人血統である。おめでとうございます。(写真は東スポさんのTwitterより)

 夕食は、娘の大好きな海老フライ。驚くほどの勢いで食べている。私はそこまで海老が好きではないので、私の分もあげるからと条件をつけて他の野菜なども食べさせる。

 入浴と洗濯を済ませ、しばらくテレビを観ながらまったりしてから、娘を寝かしつける。休日は平日に比べて夕方以降の時間に余裕がある。その分、娘と遊ぶ時間が増えるのがありがたい。

 夜、久しぶりにゆっくり妻とお喋りをする。時間の流れがあっという間で、いつの間にか日付をまたいでいた。

 1時前に就寝。


12月12日(土) スローモーション。

2020年12月14日 18時11分27秒 | 2020年

 7時半起床。

 朝食はいなり寿司とラ・フランス。ラ・フランスはしばらく前に買って追熟させていたものだが、妻が「ベストの状態!」と喜んでいる。確かに、超絶にみずみずしくて甘い。千疋屋で買ってきたと言われても、「なるほど、さすがは千疋屋だ」と納得するだろう。実際には東京駅の山形県物産展で3個500円だったそうだが。

 妻と娘と3人で近所の公園へ遊びに行く。娘が「けんけんぱ」を楽しそうにしている。いつの間にかそんなことも覚えたのか。

 私はひとりで落ち葉拾い。この時期の落ち葉は色鮮やかではないが、だからこそ愁いがあって惹きつけられる。

 山茶花の花もそろそろ終盤だが、こちらはまだ元気だ。

 娘とサッカーをする。私たちが足を大きく開き、そこめがけて娘がボールを蹴る。ゴールが移動し放題なので大体の場合成功するわけだが、それでも娘は大喜びである。

 この後、ボールを蹴ろうとした娘が空振りし、その足がボールの上に乗ってしまって転倒、そのまま後頭部を地面に打ち付けてしまう。私にはその様子がスローモーションで見え、一歩も動けなかった。娘は一瞬驚いたような表情をしてから、大泣き。ここまでの号泣は久しぶりである。しかし、親のほうは案外冷静で、泣けてるってことは大丈夫だね、などと言いながら、それでも娘をしっかりと抱きかかえてしばらくじっとしていた。地面にぶつけたところは若干赤くなって膨らんでいるが、思っていたほどではない。人間の頭蓋骨の強さに感謝である。

 落ち着いた娘はそこからずっと不機嫌で、それでも帰りたくはない、もっと遊びたいといいつつも、私の腕の中から動こうとはしなかった。結局30分ほどベンチに座って抱っこをしたままだっただろうか、そのまま寝息をたてはじめた。妻に「息してるよね?」などと確認しつつ、家に帰って娘を布団に寝かせる。

 帰りの途中の自販機で買ったセブンティーンアイスを食べる。「カラフルチョコ(ミルク)」という味を初めて見つけた。これは美味しい。その名のとおりカラフルなチョコレートが入っていてテンションが上がってしまうのは、単純に精神年齢が低いのだろうか。

 昼食はカツ丼。カツもそうだが、玉ねぎが甘くて美味しい。

 2時間ほどで起きてきた娘は、まだ不機嫌だった。お腹は空いてない、ご飯もいらないと言うので、ちょうど先日弟から甥っ子の快気祝いで頂いた「福砂屋」の五三焼カステラを開けることにする。現金なもので、箱を開け始めた途端に娘が寄ってきて、カステラが見えると満面の笑顔を見せてくれた。食べる?と聞くと、もちろん「たべる!」の返事。じゃあ1個食べたらご飯も食べてねと言うと、ご機嫌な「はーい」が返ってきた。

 さすがは福砂屋である。久しぶりに本当に美味しいカステラを食べた。娘もすごい勢いで食べている。その勢いは衰えず、約束どおり昼食のカツ丼もペロリと平らげた。やっぱりお腹空いてたんじゃん。福砂屋さんと弟に感謝である。

 家族3人で、駅前のビックカメラへ出掛ける。娘が大きくなったので、そろそろ自転車のチャイルドシートを買い替える必要があるのだ。展示されている現物を見て、カタログを確認。大体これかなというのは決まったが、もう少し考えよう。

 そのまま駅ビルに入っている「ロイヤルホスト」に寄る。当初は飲み物だけ飲んでさっと帰るつもりだったのだが、今時はロイホもドリンクバーが導入されており、それだけを注文するのは憚られたので、結局がっつりデザートを注文することになった。

 娘はお子様メニューのパンケーキ(バジーちゃんパンケーキ)、妻はキャラメルナッツブリュレ、私はヨーグルトジャーマニーを食べる。娘はドリンクバーのオレンジジュースにたいそうご満悦の様子である。また、子ども用だと小馬鹿にしていたのだが、パンケーキが丁寧に焼かれた本格的なものだったのに驚かされた。思わず娘の隙をついて盗み食いを繰り返してしまった。この値段(380円)でこれほどしっかりしたパンケーキを出すとは、恐れ入りました。

 帰りのエレベーター前で、窓から見える外の景色に娘が感激していた。そうか、こんなに高いところからの景色を見るのはこれが初めてだ。

 予定外のデザート(美味しかったが)でお腹がいっぱいになったので夕食は遅めにして先にお風呂へと思ったのだが、娘が「おなかすいた」と言い出したので、いつも通り先に夕食をとることにする。もはや週末恒例となった私の大好きな豚バラ鍋と、生協の鰆のレモン焼き。お鍋はもちろん、鰆がびっくりするくらい美味しかった。妻とふたりで「これは美味しい」と喜んで食べた。一方で、娘は鍋にも魚にもほとんど興味を示さず、かろうじてふりかけご飯を食べただけで、「もうおなかいっぱい」と逃げていった。やっぱりそうきたか。次は騙されないぞ。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。寝る直前になってまた「おなかすいた」と言い出した娘は、母に拒否されると今度は甘々な父にヨーグルトをねだり、見事に手に入れて満喫してから眠った。寝る直前に食べさせるのはあまり良くないが、おかげで歯磨きもご機嫌でさせてくれたし、今日くらいは良しとしよう。

 妻も娘と一緒に寝落ちしたので、音楽を聴きながら洗濯の続きと食後の片付けなどを済ませる。こういう時間は嫌いではない。家事をしているのだが、音楽のおかげで自由を満喫している感覚がある。

 昨日買ってきたAマッソ加納さんのエッセイ集『いるかも泳ぐわい。』を2/3ほど読む。そこで止めたのは、単純に時間が0時を回ったのと、「もう1/3しか残ってないじゃん」というもったいなさを感じたからである。それくらい、彼女の頭の中は面白い。なんでそんな発想が出てくるのか、そんな言葉が出てくるのか。

 0時過ぎに就寝。