6時45分起床。
朝食は鮭フレークオートミール。
妻と娘を見送ってから、敷物類の洗濯と1階の掃除をする。
在宅勤務を開始する。
昼食は沖縄そばを食べに行くつもりだったのだが、Web会議の雑談の中でマクドナルドの話題が出てからビッグマックが食べたくなり、路線変更。勢い余っててりたまも一緒に購入。美味しいが、さすがにこの量は良くなかった。ポテトとナゲットは大半を残しておいて、午後の仕事中に少しずつつまんだ。
勤務終了後、保育園へ娘をお迎えに行く。今日は年度代わりの部屋移動の関係で、全員早お迎えである。子どもたちも、日中に部屋の大掃除をしたらしい。
帰宅して、すぐに娘と入浴を済ませる。
妻が帰宅してから夕食。
夕食を食べながら、プロ野球の開幕戦、日本ハムvs.ソフトバンクの試合を見る。ファイターズの開幕投手に抜擢されたのは、ルーキーの北山亘基投手。初回から満塁のピンチを招いたが、2回を見事に零封した。ボールの力強さはもちろん、マウンド度胸が圧巻で、見ていて惚れ惚れした。オープン戦と開幕戦では掛かるプレッシャーが段違いのはずなのだが、一体どんな心臓をしているのだろうか。
その後、石井選手の会心のホームランで先制。投手陣も3回が加藤、4回が根本、5-6回が伊藤大海、7回は何と明日の予告先発の堀が登板し、無失点リレー。私は5回から登板した伊藤くんが最後まで投げて実質的な先発としての役割になるのかと思っていたが、BIGBOSSの采配は本当に読めない。
娘を寝かしつけてから戻ったら、ちょうど逆転満塁ホームランを打たれる場面だった。これはかなり悔しい。しかし、こんなにワクワクした開幕戦が見られるとは、去年からは想像も出来なかった。明日も楽しみである。
興奮と悔しさですぐには眠れなそうなので、Amazonプライムビデオで「ゴルゴ13」を数話見る。これはこれで眠れなくなる。
1時前に就寝。