![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/99/c7e3d0b4d1c7b2e35781c836f12df7ea.jpg)
この日は3月5日でした。
そう東京マラソンの日です。
写真にあるようにここは蔵前一丁目交差点。
この交差点は東京マラソンのちょうど17km地点、実はランナーが3回通る観戦の穴場です。
午前8時半に到着して、場所取り。
9時10分に都庁前をスタートして、トップランナーがやってくるのは、だいたい45分後くらい。
世界トップクラスのランナーがあっという間に駆け抜けて行きます。
続いて、エリートランナー・・・の中にはあの芸人の猫ひろしさんも。
その後も市民ランナーたちが次々に駆け抜けてゆきます。
世界のトップランナーの走りを見たいというのもありましたが、実は会社の同僚が何人か出走してまして。
その応援だったのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/8d0818f57a1b21fb1305842b6af30812.jpg)
3万人超のランナーが波のようにやってくる中から、同僚を見つけ出すのは至難の業。
だからこそ、3回ランナーが通るここを選んだのですが・・・見つけられませんでした。
まあ、気持ちは届いたと思っております。
じゃあ帰るか。
と、とぼとぼと浅草橋の方へ。
そういえばどこかでお昼ご飯食べて帰ろうかね。
と、浅草橋駅近くをウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/6cad8fe0a8da2e4b01a815108e0fc0ef.jpg)
牛が建物に刺さっている!
大衆肉酒場 日本焼肉党!
良い党ですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/19/43d005806434a92dba6a3524f8e95f5a.jpg)
ランチ営業してますね。
おお、ステーキ丼。いいじゃないですか♪
というわけで、即入党!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/b6713f0a2c535fce2c509b17860d9db9.jpg)
席につきましてオーダーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/007b782f3180cb5db91148a8d016c552.jpg)
薄切レアステーキ丼!
バター醤油味で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/94/8db55fc25a6d76d2f5c1a2371fac8c08.jpg)
良い感じの山ですねえ。
赤い山のてっぺんにキャベツの千切りが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/048b732bae0348b2b2f9c8a9e6f73904.jpg)
付け合わせのわかめスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/be38120ed7f49af87830623cc894d8d3.jpg)
サラダと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/75437ca7d2dc2a453e4589a3105e5d9c.jpg)
お漬物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/e4702d71289b50e16610cea68e493d7e.jpg)
じゃあ、まずはベジファーストで・・・ってのは最近言うけど、おまじないレベルだと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f3/8e7ced84b18e918111d331ed11e5270c.jpg)
じゃあ、本命の薄切レアステーキ。
表面を焼いたのは炭火ですかね。香ばしい感じがします。
レアといえどもただの生肉ではありません。
これは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/8919058134b799d8fbc97e89a3e76a05.jpg)
「すいませ~ん!生ひとつ~!」
ということでつけてしまいました。
これにはやっぱり付けたいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/dacae60ec2eaf210b30beca32f1c117f.jpg)
ご飯も頂きます。
バター醤油とご飯の相性は説明不要だと思いますが、そこにこのステーキが加わって異次元の美味しさに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c2/782dfc75bbafce86b961c4f625a55536.jpg)
このキャベツもシャキシャキとしたアクセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/ca98be5ce4b0a7498c7b50cb75f3f7ba.jpg)
お肉にバターなのでちょっと重いのですが、そういう時はこのお漬物でリフレッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/2c33b11dee5bb5165a636d036f441fed.jpg)
ごちそうさまでした。
焼肉も美味しいらしいですが、今日はこのレアステーキ丼が自分的にぴったりでしたね。
【日本焼肉党 浅草橋西口店】〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目12−6
と、じゃあ、帰りましょうかねえ。
・
・
・
と思いつつ・・・。
浅草橋の駅方面に歩いていきますと、通りすがりに串焼き屋さんが。
準備中らしい・・・とお店をのぞき込むと・・・店の中からこっちに気が付いた店員さんが
「いらっしゃいませ~やってますよ~」
と言われちゃ、断れないよねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/94009f6f936705b46d7c403f29ac7ef2.jpg)
ホッピーセット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/3cb54fb86ded98c4cdeac87c73aedcb8.jpg)
レバーの炭火焼!
で、結局夕方まで・・・
東京マラソンから、レアステーキ丼、そしてホッピー呑み。
浅草橋の堪能した日曜日です。
お後がよろしいようで。
ではでは
【串屋横丁 浅草橋1号店/2号店】〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目18−4 駅ビル B1F