はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

ハリウッドからの客

2009-02-11 | 映画 芝居 テレビ番組 等など
1989年に上映されたこの映画は 

獏じいさんの実家である アイオワ州 のある町で 撮影がされた。

空き店舗だった店々のドアや ウインドーが 映画 に使われる為に 

それらしくペイントされたり、 

 たくさんのライトで 昼間のように明るくなった通りが

 撮影 の為に立ち入り 禁止 になったりすることもあった。

期間的には どのぐらいだったんだろう?

数週間かな?

街は ハリウッドムード だったかも、、。

  Field of Dreams Trailer

私はその時 まだ キャビン カスナー という俳優を知らなかった。

その年に 街のチャイニーズレストランで ウエイトレスをしていた私は

 ある日 一人のウエイトレスに

”あなたのテーブルに座ってる人 キャビン カスナーよ。” 

と云われ、とても特別なおもいで 彼らのオーダーを取りに行った。

彼がオーダーしたのは グリーンペッパービーフ、、,,にもかかわらず、

料理がテーブルに着くや 彼はピーマンをお皿の端に ひとつづつ置き始め、

まったくピーマンに手をつけずにいた。

”いくら俳優だからって こんな食べ方する人って、、、嫌だなー” 

というのが、第一印象 だった。

一緒に来た男性は ベジテリアン なのか 

マー坊豆腐や 野菜炒めなど 全ての野菜の料理を 毎回変え 注文し

 椎茸 の名も知っている アジアン料理に たけた人だった。

注文する度に 彼なりの質問もしてくれ

 こんなふうに料理に こだわり を持っている彼に 

私は いい印象 を持った。

ある土曜日の夜 又 彼らがやって来た。

夕食まで ここに来るとは よっぽど 気に入った んだろう。

確かに ここの中華料理は 美味しかった が、、。



その夜、私は ある 女性客 に呼び止められた。

彼女は小さなメモ用紙を差出、こう云った。

”あそこの席に座ってる人、サーテイーサムシング に出てる

俳優さんだと思うんだけど あなた サインもらってきてくれない?”
 

Thirtysomething
 はその頃人気のあったテレビ番組だったが、

私はそれも見た事がなく その俳優もまったく知らなかった。


      


Timothy Busfield は垢抜けした女性と 二人の少年と一緒に夕食をしていた。

サインをお願いすると 快く承知してくれ、

その時の彼の すがすがしい笑顔 が 心に気持ちよく残り 

それから 私はこのテレビ番組を 毎週 見るようにさえなった。


又 長くなったので 続きは 明日。 

続きが聞きたいなと思われる方、、、こちらを click      にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ 
                                                                           にほんブログ村