はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

便利な I-PASS アメリカの有料道路

2009-02-22 | アメリカのニュースあれこれ
15年ぐらい前に帰国したとき 友人の車で 高知から 大津に行った。

その時 まず 驚いた事 は 満タンにするのに1万円以上かかった事と

 トールでもそのぐらいの金額がかかったことだ。   
        
送信者 ドロップ ボックス


こちらの 高速道路の通行料 は ここイリノイ州では どこも $1以下

先日シカゴ郊外に行った時に 車の中から Tollway の写真を撮ってみた。
              
送信者 ドロップ ボックス


こういったトールがみつわに行くまでに 数箇所ある。

私たちは数年前に I-PASS こちら を購入したので、

ゲートで止まり 料金を支払う必要がない。

写真にあるように I-PASS用の道路を 突き走る ことが出来、便利だ。

又 この I-PASS はイリノイ州のみでなく インデイアナ州ほか 

任意されたトールでも使える。

I-PASSがない人はトールで料金を支払う訳だが 

まず トールに入る前に 道路の上に

EXACT CHANGE というサインと共に矢印がある。

   

そこに沿って行くと 無人のゲート があり、

お金を投げ入れる大きなゴミ箱のような投入口にチェンジを投げ入れ、 

遮断機 が開くようになっている。

おつりは返ってこない。

有人ブース に行くと チェンジがもらえるが 

無人ブースだけの トールもあるので いつも チェンジを用意しておくのは必要だ。

所によっては 料金 が 40セントとか 55セントとか細かい場所もあるので、

チェンジも細かく準備しておいたほうがいい。    

             にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ   又 明日 
にほんブログ村