はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

子供の頃の恐怖心

2009-11-17 | 
5歳まで住んでいた高知のある 小さな漁村

美しい太平洋のすぐ傍にあった。

よく父は 私を自転車のバックシートにつけられた籠に入れて 海岸 に出た。


その海岸に出る前に 小さな坂 をあがる。

ゆるい傾斜であったが あがる度に ロープで結わえられた籠が 

ぐらっと 後ろに動き 

今にも そこから 放り出されそうで 小さな私は 恐怖で一杯 だった。



でも

怖いのに 叫べない

怖いのに 泣けない






その村であったお祭りでは 高い下駄をはき 天狗の面 をつけた者が

大名行列 のようにして通りを歩いてくる。

住民は 道の脇に座り それが通り過ぎるのを見届けた。

もし 立っていたり 道を横切ったりすると

その天狗の持っている木で 叩かれた


そのお祭りの最中

父は私を連れ 店に買い物に行った。

買い物をしていると 天狗が店に入ってきた。

近づいてくる天狗に おびえる



でも

怖いのに 泣けない。

怖いのに 座れない。




何よりも 誰よりも 私は父を 恐れていた ようだ。






ふと 子どもの頃を思い出した。

きっと あの映画のせいかも、、、、。


恐怖感 挫折感 孤独感 そんな感情の中で 自分を守ろうと 

子供はどこに行くんだろう?

 
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村


今日も訪問ありがとう。

今日の月曜は 仕事を終えた後

二人を迎えに、、。

皆さん 良い日をお送りくださいね。