はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

これも別荘とトマトカップサラダ

2012-08-11 | Buck& Me中年夫婦の毎日
タイムシェアーを持つ知人夫婦は 

  この町の 学校のカウンセラー をしている事もあり

長い夏休みに 毎年 フロリダにある その リゾート地 を訪れる。


友人夫婦が 留守の期間 に 

彼らのガーデンでなったトマトを頂いたので

今晩は イミテーションのクラブミートで 

  シーフードサラダを作り

   くりぬいた トマトの中に入れた。





      (ぺちゃくちゃ ぺちゃくちゃ、、、)


なにやら

  おしゃべりなガールズ がそろったようなお皿  笑



ところで 皆さんは 

  タイムシェアー って 知っていますか?




タイムシェアーと言うのは 

  各地のリゾートに建つリゾートコンドーを

決められた期間 使うことができる権利、、、、と言う感じかな


各地に自分の別荘でも持っているようなものだが

その空間を所有するのでなく

 そこを 使用する時間を所有する

  というような かんじ、、


 でも不動産のような 資産のようなもので 

自分たちが亡くなった後も 子供たちが受け継ぐことが出来、

他人にその権利を売ることも出きる。






 その昔 賞品がもらえる とあって 

このタイムシェアーのセールストーク

   聞きに行ったことがある私たち、、、。
  

もう 10年以上も前の事で 記憶が薄く

細かい説明はできないのだけど、、、、、、、。



私たちが見た リゾートコンドーは 

 寝室に居間 キッチン バスルームがあり

  プールやテニスコートなどの施設もそろったものだった。


そういえば 馬も見せてもらい 

  そこでは 乗馬も出来たように思う、、、。



値段は2万ドル代

 使用できる条件が さほどいいものでもなかったし


フロリダやカリフォルニアなど

  ここから遠くにあるリゾート地に行くにしても

その頃の私たちには 大掛かりな事で

年に1度 利用出きるかどうかも分からない


そんな事が頭にあった私は

 興味を持たなかったのに


大きな買い物をしないバッキーが

 何を思ったか  

    (多分 単に 断れなかったからだ と、、、思うけど)

  このタイムシェアーを買うことを決め

   書類にサインをした。



  

  (ざわざわ ざわざわ いいの いいの 買っちゃって、、、)



のに、、、

 翌日 気を変え 解約した。


訳の分からない事をする男、、、。




このタイムシェアー 

 その会社によって 

  ルールもまちまちのよう。


友人夫婦は 自分たちの持っているタイムシェアーを

   気に入っているようだけど


そんな話を聞いても

解約したことを後悔しない私だ。


タイムシェアーは

私たちには 合ってない休暇の過ごし方のように思える。

 

 今日も訪問ありがとう

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

いつも応援クリック ありがとう

 今晩は バッキーと映画に行っていて

 遅くなってしまいました、、、