はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

スラングを使う寿司子

2017-11-01 |  私の仕事

私がパートで働くスーパーの寿司コーナーでは

フルタイムの中国人寿司シェフ( 寿司子と寿司太郎)が

  日を変え交代で週40時間づつ働き

  あまりの10時間を私が働くようになっている。



フルタイマーが3週間の有給休暇を取る時に

  それをカバーするのもパートの私の仕事だ。




寿司太郎が11月末から3週間の休暇を取る為

  その間のスケジュールを作る必要が出来た。




寿司が半額になる水曜日は

  忙しい夕方の数時間のみ

私と寿司太郎が二人で働くのだけれど

 寿司太郎が休暇中は

   寿司子が一人で1日働くと言う。



水曜日は

 店にあるレストランからのオーダーが多く


  


 一人で切り盛りするのは

  仕事の早い寿司子にも無理がある。









”ねえ 寿司子

 忙しくなる水曜日の夕方は

  二人で働いた方が良いわよね。” 
 と


訊くと


” 大丈夫よ  私一人で出来るわ。ガハハ”  と

気の強い寿司子が笑いながら言う。




”でもね

たまにだけど すごーーく忙しくなる時もあるのよ。”
  と


   言うと


”そう言えば 先々週だったか

  32人分のオーダーがあったわね。ガハハ”
  と寿司子。



  


 自分が休みの日のオーダー伝票もチェックし

オーダーされた寿司の数まで

   数えている寿司子にちょと驚いた。



でもこれで普段 水曜日休みの寿司子にも

  いかに忙しくなるかは

     想像出来ただろう、、、。




それでも

 助けが必要と言えない寿司子を察した私は


”ねえ 寿司子

水曜日は私が朝からチャイニーズで働いて

 寿司が忙しくなるようだったら

 夕方から寿司の手伝いをするわ

暇だったら 早く帰るし、、、”
  と



提案したら、、、



  


”That's cool”  と


小さな目をまん丸に開き

   寿司子が喜んで言う。


案が気に入ってもらえ良かったと思うと同時に

 この寿司子の表現に一瞬目が点になった。



 



今までの寿司子なら

”That's a good idea” と

  表現しただろう


それを 


 ”ザツ クール”  何て


  それは自然に言うのだから


ちょっと たまげた。




この町の高校に通う彼女の姪御さんの影響だろうか。

  


写真はネットより拝借

 こんな雰囲気の職場であんな寿司を握ってます。


アメリカの皆さん  ハッピー ハロウィン

にほんブログ村