はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

記念日は

2023-05-17 | Buck& Me中年夫婦の毎日

 

今日が結婚記念日だと言うことをすっかり忘れていた。

 

いつもなら 1−2ヶ月前頃に記念日のことを考えるのに

今年はそれもなかったので

それこそ完全に忘れていた。

それを今日中に思い出せたのは

お祝いのカードが本日郵送されたからだ。

 

 

 


    

 

なんと 送り主は 義母。

 

聞く所によると

義母は年のはじめに

家族一人ひとりに誕生日やアニバーサリーの

お祝いカードを書いていたらしい。

 

8年前に私がカリフォルニアで義母の介護を手伝っていた時は

家族一人ひとりへのカードは

一ヶ月毎に書いていた。

 

それがいつからか

1年間分をまとめて書くようになったのだ。

 

新しい年を迎えた時に 

”今年自分は逝くのかもしれない” 

そんな事を思ってのことなのかなぁ。



言いたいことが上手く言えなかった義母は

ペンで言葉に表現する事も上手く出来なかったけれど

義母の私達への想いは

皆 それぞれに伝わっている。

 

 

この世を去ってしまったけど

義母の存在は以前に増して強く私の心にある。

 

それと同じ事をバッキーも話す。






今日7時半まで働いていた私の代わりに

バッキーがスパゲティーを作ってくれた。

 

  

ガーリックブレッドが焦げてるのは

オーブンで焼いていたのを

バッキーが忘れてしまっていたから 苦笑

 

 

デザートはチーズケーキとアイスクリーム

 

     

 

いつもと変わらない夕飯だけど

結婚記念日を思い出せた事でスペシャルな時間にはなった。

 

このカードを投函してくれたのは

カリフォルニアに住む義弟2だ。


私がカリフォルニアを訪問していた時

義母は自分が書いたカードを義弟が投函したか

何度も確かめていたのも思い出される。

 

義弟2もきっと生前の義母を思い出し

私達宛のカードをメールボックスに入れたんだろうなぁ。

 

でね。

バッキーが記念日を覚えているかどうか確かめようと

 

”Happy 42nd"  と

記念日とは書かずにテキストメッセージを送ったら

 

”なんや なんや 何のことや” と返事があった。

 

バッキーも忘れていた今年の記念日 でした。 笑