暖房は入れても室温は低めにし着込んで寒さをしのぐ。
噂だけなのかどうか知らないけど
”光熱費が25%上がる” と職場の一人が話していた。
寒さの厳しい中西部なので 先が思いやられる。
市販のカレールーを使って作るカレーライスを家族は皆喜んでくれたけどジェイク君には”クミンが効きすぎて好みじゃない”と言われた事があって随分長い間作っていなかった。
急にカレーライスが食べたくなって土曜日はチキンカレー
昼間から夫婦で夕飯のカレーを楽しみにした。
最近の夫婦での楽しみは
美味しい物を一緒に食べ ドラマや映画を一緒に楽しむ時間。
そうして夜、横になって眠りにつく時間、、だ。
夕飯にはサラダもつけたけど春菊もバターで炒めて添えた。
私が”便は健康のバロメーターだから、、”と便の話をよくしていたことから 健康な便が出ると流す前にそれを私に見せるバッキー。
野菜の効果か、最近なかなか立派な物を落としている。
”私のより色も良いし質も良い。 私の負けや” と云うと大喜びする。
用があって二人でアイオワに行った土曜、
例年より色つきが悪いけどそれでも紅葉した木々を楽しむことも出来た。
走る車の中から何枚か写真を撮ってみたけど 色がうまく撮れない。
サイロやバーンのある光景が好きだけど、それらのバックに広がる紅葉は上手く写らないなぁ。
この場所も紅葉が綺麗だったんだけどねぇ。
歴史建造物にもなっているこの建物は ↑ 一般の人が所有していてご家族で暮らされてもいるんですよ。
ここもバックの紅葉が綺麗でした。
日曜の今日は二人でフットボール観戦をテレビで愉しみます。
皆さんも良い日曜をお過ごし下さい。
ぽちっとね
将来はどちらかが下の世話をするようになる率は高いですから 今から慣れておくことでしょうか
メリルストリープが主演
日本と違う、広々とした光景が印象的でした
嫌になります。
今週末、移動時はガソリンが高騰!
160円から180円と地域に寄っても違っていました。
2ヶ月前は、130円台でしたのに…
運の悪い時の移動でした。
お家でもダウン!
いいですね。
最初、体調が悪くてダウンされたのか?と
思ってしまいました。
あの映画は私達も劇場で観ました。
ああいう田舎町で私達も暮らしています。
あの形の橋を自分の敷地に置いている家もよく見ます
敷地が広いから都会では出来ない事も出来ますね。
*Nekoさんへ
物価 上昇中ですよね。
なんだか お金を持った人たちに操作でもされているような気分です。
ガソリンはガロンですが円にして360円ぐらいでしょうか