今日はバレンタインなのでバッキーと手を繋いで
一緒に眠りに入ろう と思っていたけど
また 一人で夜ふかしをしている。
でも昼間にブラウニーは焼いたよ。
そしたらバッキーは苺チョコを持って帰宅。
バッキーが働くスーパーで売られていたこの苺チョコ
ついそんな言葉が口から出た。
デコの趣味も悪くて食欲をそそらない。 笑
バレンタインのデザートは
チョコなし苺にアイスクリームとブラウニーが私
バッキーは糖分たっぷりのデザート
月曜の夕方、売り出されている家を見に行った。
でも
必要ないものも多く
と言うことで買うのは止めた。
この日、驚いた事が一つあったんですよ。
地下に置かれていたアイスフィッシングのテントの中に
ライトが見えたので
なんだろう と中を覗いたら、
綺麗な緑色の草がわさわさと育っていたんです。
葉の形からして
イリノイ州では医療用は勿論、娯楽用も合法化されているけれど
誰でも育てて良いわけではない。
”ねえ 家で栽培してもいいの?” とバッキーに訊くと
”医療用の処方を受けている人は限られた量を栽培出来る”
との事だった。
ところでジェイク君の理髪店は3人の人からオファーがあり
来月には人手に渡りそうです。
明日から仕事だ おやすみなさい。
ぽちっとね
アリゾナの家の価格が暴騰しています。
私が買った10年前一番安かったそうです。一応共和党の知事で案外自由です。今後は分かりませんが。
なんでもこんな風に一般家庭で簡単に栽培される事から、たばこのように税金で国が稼げないので合法化しない、とも聞いた事があります。
私もシアターは興味ないかなぁ。
映画は見てもフツーにテレビで見れればいいですもん。
私達が住む街は貧困の人が多く住んでおり家も安いんですよ でも あのミシシッピー川が流れており自然には恵まれています コロナで家で仕事をする人も増え 都会は銃犯罪が多く それらを考えても 都会から人が移動してくる可能性は非常に高いです
世の中が急速に変化している今 この街もいい意味で変わっていきそうで 不動産が安い今 買うと良いように私は思います。
*姥桜さんへ
中を覗いた時は見てはいけないものを見たような気になりましたよ。
とても綺麗な緑色でした
このテントの中だけでなく 奥の部屋でも栽培をしていると不動産やが話していましたが
栽培に関しては厳しいルールがあるんですがね
どうなっているのか
*Reeさんへ
私もその税金のことは以前聞いたようにも思います。
栽培に関してはかなり厳しい規則があるようですがね。
合法化した州の利益は大きいですよね。
コロラドの孫が通っていた小学校が大麻の利益で新築されたのを思い出します。
この椅子も家に残されるようですが それが好きな人もいれば邪魔にしかならない人もいますよね
後ろに置かれた人形が怖かったです