
コロラドに住む娘(ミックママ)は何年も前からロボット掃除機ルンバを使っていた。
犬が2匹もいる彼女の家の床は犬の毛も沢山落ちているので、
ルンバはそれなりの仕事はしていたけど 自分も欲しいとまでは思わなかった。
ルンバが欲しくなった訳ではないけど
”我が家のようにカーペットの家でも使えるみたいよ。” と隣で横になっていたバッキーに話しかけると
”そんなロボットより人間の手が一番綺麗に掃除をするぞ。お前は人間ルンバを持ってるじゃないか。” と
自分は人間ルンバだと言って笑う。
確かに我が家では掃除機をあてるのはバッキーの仕事になってしまったけど
私もたまには掃除機をあてよう と
仕事のない月曜の午後 掃除機をあてていたら、友人ジェイク君がこの街にいた頃を思い出した。
”あーそう言えば 月曜日はジェイク君も仕事が休みで,うちに洗濯をしに来ていたんだった。洗濯機を回すやキャンプ場に帰って、洗濯物をドライヤーに入れる時間になると 又 やって来て、、、そんな風に我が家でゆっくりする事がなかったなぁ。
彼は私のつまらない話にも耳を傾け、そこから会話までも作ってくれた。自信のない私に自信をつけてくれもした。なのに、私は彼が気兼ねなくいられる場所を作ってあげられなかった。”
そんな反省をしていると涙までが溢れてきた。
カメくんがいた週末に食べ過ぎ
"今晩は軽い夕飯にしようぜ。グリルドチーズにスープがいいなぁ。” と云うバッキーに
”だったら炊き込みご飯に味噌汁にしましょ” と言った私が
其の献立で夕飯を作ると
日本人の私でさえ おかずなしで食べるのが苦痛だったのにバッキーは完食
”苦労したけど 全部食べたぞ!” とバッキー。
私のために、、、、、、 今日もありがとう!
ぽちっとね
想いというのは不思議なもので 入り込むとすうーーっと様々なことが巡りそれこそストーリーを作り出してしまいます。
ジェイク君は只今 湾にできたキャンプ場で楽しんでいるようです なんとイリノイの一人の友人が偶然そこにいたんですよ。
*Reeさんへ
Reeさん宅だとルンバは良い仕事をしそうですね。
我が家は狭いし 犬は1匹 週に2−3度掃除機をあてれば十分ですからルンバは必要ないですがね。
そう お漬物でもおひたしでも ちょっとしたものでも食べやすくなったと思います。
今回使ったパン粉は試食品として貰った物なんですがアメリカのパン粉とも違い名前だけがPanko みたいな商品でした。
炊き込みご飯作ったんですね。
うちも必ず2品くらい簡単なおかず、冷奴とお浸しとか作ります。
パン粉ですが、私も日本のは高いので使ってないですよ。
スーパーで売ってるPANKOです。