午後2時で仕事をあがった金曜日は、用事を済ませた後、道草も食わず家に帰った。バッキーが仕事に戻ったら、もっとゆっくり時間が使えるから、もう暫しの我慢だ。 笑
なんて云うのは半分冗談ですが 上手く行けば、来週の水曜日には仕事復帰になるかも知れないバッキーです。 cross my fingers
バッキーが足の手術を受けて1ヶ月近く
その間 ふれている生の人間が私一人となると、いい加減他の人間が恋しくなっている頃だろうし バッキーも仕事に戻りたいだろう。
”一人でいるのが好きだ。” なんて言ってるけど 本当は生の人間と触れ合うのが大好きな人だもの。
今晩は昨日のチキンの余りを家にある野菜と炒めて ムーシューチキンにした。
それでも余ったチキンはチキンサラダにして明日のランチにする。
ぽちっとね
子供の頃肉料理は非常に少なくて 食べたのはすき焼き ぐらいでした。 魚料理が多かったです。
アメリカに来てステーキを食べ 大好きになったことです。 こちらは肉料理が多いですね
努めて魚も食べるようにはしていますが
残り物を上手く使ったり ものを腐らせないように使う事で随分違ってきますよね
仕事がある日は前夜の残り物をランチに詰めます
ランチも中華にすれば2日に分けて食べれるので一回分250円ほどではありますが 塵も積もれば山となる ですよね。
一体 我が家の食費はどのぐらいなんだろう?
残った食べ物は、捨てることなく、工夫して、食べ切っています。食費を抑えるのに苦心してます。ちょっと気がゆるむと月に一万円ぐらいアップします。
家で焼き肉をしないので、子供は(未婚の次男)友達と焼き肉店へ行ってるようです。バッキーが早く仕事復帰できたらいいね
たくさん残りますよね
我が家は2人暮らしになってから毎晩の残り物が多く出てしまいます。
イギリスに住んでいる方のブログというのはいっちゃんですか
1冊彼女の料理本をもっています
そのチキンを検索したらマヨで作るアメリカのチキンサラダと要領が同じですね。私もあのスーパーにあるチキンの丸焼きの残りでレーズンやセロリを加えてこのチキンサラダを作りクロワッサンに挟んで食べるのが好きです