貧血と診断された時に医者から勧められたサプリを
先週末買って来た。〈写真右)
店では丁度2個目が半額になるセールをしていたので二つ買い
アイオワの家とイリノイの家にひとつづつ置く事にした
先々週だったかニックママが献血に行った所
献血をする前にある血液検査でヘモグロビン値が低いと言われたので
ニックママにもこの鉄分サプリを摂る様に伝えた。
”ビタミンCと一緒に摂ると吸収が良くなるらしいよ。” と
言うと
”ビタミンCを摂ると口の中に口内炎が出来るの
オレンジジュースも飲めないのよ。” と
聞き驚いた。
彼女が歯の矯正をしていたティーンの頃
矯正道具が口の中の粘膜にあたってか
あちこちに口内炎が出来て辛そうだったのが思い出される。
確かに家族の中でも
口内炎が出来やすい体質でもあったけれど
オレンジジュースも飲めない程とは知らなかった。
私は毎朝
鉄分のサプリを1錠摂る様にした
ポチっとね
それはいいですね!
>オレンジジュースも飲めないのよ。” と
ありゃ、口内炎は錠剤を舐めたりしてましたね。
私は長いことセーフです。
>矯正道具が口の中の粘膜にあたってか
うわ、そんなこともあるんですか!
矯正道具のことも家族共々全く知りません。
>鉄分のサプリを1錠摂る様にした
健康第一!ですよね。
私は、朝、昼と咳止め、夜は咳止めとコレステロールの薬です(汗)
サプリ。
ママ友なんて、「どんだけ飲んでるの?」ってくらいの常備薬!
「喘息だろ?アレルギー、コレステロール、貧血、血圧.....」
わが母もなかなかですけど、上だと思う。
私も、3種類になりましたぁ~ガクッ!
お薬なしでも健康♡というのが
一番ですよね。
私はたまーーに出来るんですが
それが出来ると身体が疲れてるんだなと思いちょこっといたわります 笑
昔はビタミン剤もとってたんですが それもあまり好きでなく
今はこのだけです
私も口内炎が出来やすい方です。
普段からマルチビタミンとカルシウムは摂取してますし、鉄分は娘に撮らせてますね~。