はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

パーテイーの下準備~80年代の私達

2010-04-10 | Buck& Me中年夫婦の毎日
今月末に娘や義妹たちと一緒に 

80年代がテーマ になった

パーテイーに行く事になった。

皆 80年代の格好をして参加するらしく、

今日 町の スリフトストアーに 立ち寄ってみた。






が、、、  収穫のないまま帰宅。


80年代 というと 真っ先に思い浮かぶのが 

Cindy Lauper や Madonna ファシオン

ビッグヘアー と呼ばれるヘアースタイル

調べると 服は、、、


明るい色 大き目のシャツ ショルダーパッド、

タイトスカートやタイツ Wash ジーンズ

オフショルダーシャツ 太いベルト


髪型は、、、、、、、

ヘアースプレーやムース ジェロを大量につかい

ボリュームをつける。

白いほどの金髪に Neonカラーのストリーク

プードルパーマ


メイクは、、、、、

濃い目 ピンクの口紅 ブルーのアイシャドー


等とあった・







80年代私は どんな格好を していたんだろうと思い

昔の家族写真を見ると、、














あまり ファッシオンの先端は 行っていなかったようだ。


それにしても こんなに髪 短かったけ と驚いた。


それに 若い頃の自分がだんだん 別人のよう にも 見えてくる。


、、、って その分 年とった って事かなあ~~  


ちなみに 私は30歳 主人は27歳です。


     


今日 早速ターゲットに デスクチェアー を買いにいったんですが


すべて売り切れ

クリアランスだったんで 売り切れると

もう手に入りません。

あ~~ 昨日買っとけば良かったあ~~


悔しかったので ベッドカバー をゲット





黒く見える部分は こげ茶です。





にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

Kさんの退職と模様替え

2010-04-09 | Buck& Me中年夫婦の毎日
      


私にケーキの デコレーシオン を教えてくれ、

この店で22年間働いていた Kさん が

明日で 退職する事 になった。



その お別れパーテイー が 隣町のイタリアンレストランで催された。





商売柄 旅行をする度に 私達夫婦は

立ち止まる町の スーパーマーケット に足を運び

店の見学 をする。








主人が店のあちこちを見ている間に 私は ベーカリー のチェックに、、、

今の所 アイシングで作られた Kさんのバラの花 より

美しいものを見たことがない。








忙しいと つい 急いで 雑な仕事 をしてしまう私は

どんな時も ひとつひとつ 丁寧に デコレーシオンをする 彼女の仕事ぶりを

忘れないようにしなくてはいけない。



ひとつのケーキは たくさんの人にとって 

記念すべき物 になるんだから、、、。





思い出にと Kさん に 彼女の好きな Isabel Bloom の人形を贈った。


”困った事があったら いつでも 電話してきてね”

と Kさん は 言って 私に ハグ をして レストランを出た。


これから ウエデイングケーキの注文は

私が 全て しなくてはいけなくなった。

まだ その実感 はないが、

その時が来たら かなり緊張 することだろう。



帰宅してから 主人と一緒に PCルームの 模様替え





家具の 位置 を変えただけだが、、、





ちょっと すっきり した感じ、、、


ターゲットで デスクチェアーが 29ドル で売られていたので

買ってもいいか 聞くと


”俺に聞くことないだろう 勝手に買ってこいよ。”

と 気前が良い


いつもなら どんな安い物でも

”オマエ ほんとに これ 必要なんか?”


と 問い詰めてくるが、、、、


こういう ムードの時 は そうないんで

今のうちに ベッドカバー も買っておこう。



にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村




今晩はトリプル焼き と うちのホームオフィス 

2010-04-08 | 食べ物
今日は朝から しとしとと 雨が降り

ちょっと 肌寒い日 です。

夜 雪になるかも知れないという 噂も でています。

4月に雪を見ることも たまに ありますし、

5月に 霜がおりる ことも、、、

その為 庭に花の苗を植えるのは 

母の日が 過ぎてからです。


庭に色のつく日が 本当に 待ち遠しいです。







今日は コンピューターを置いてある 部屋の掃除に 励みました。


Home Office って 言われるこの部屋ですが、





こんな カッコいい家具 はなく




もう捨てるような いらなくなった家具を 











ごちゃごちゃ 置いてあります。


娘によく

 ”この家って フリーマーケット みたい。”

と云われています。  笑







こうやって 写真で 全体を 見ると

ますます 模様変え がしたくなります

お金をあまり使わず 使い心地のいい 

すっきりした部屋 にする方法ないでしょうか?








水曜の夕食は 主人がすぐに出かけるので

いつも 簡単な物 で済ませます。


今晩は お好み焼きの上に焼きそばをのせ 

オガニックの卵で作った目玉焼きものせて見ました。







”トリプル焼き” って名前にしましょう。


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村











巻き巻き夕飯とユカはご存知?

2010-04-07 | Buck& Me中年夫婦の毎日


イースターデイナーの メインは このハム

義妹と私の頭をたしたより 大きなサイズに びっくり しました

とっても テンダーで 美味しかったですよ。



食事を終え 子どもたちの エッグハント もすむと

男どもは ガレージで カードゲーム





これは Euchre (音にするとユカかな、、)と呼ばれるもので 

その昔 ペンシルベニア州を開拓した ドイツからの移民者 によって広められ 

国中で プレイされていたゲームでしたが

徐々に人気を失い

今では 中西部の この地域 Illinois, Indiana, Iowa, Minnesota,

Michigan, Ohio, Wisconsin
 それに western New York で

プレイされるぐらいだと聞きます。


貴方の地域では プレイ されていますか?


二人でペアーになり 4人でプレイする このゲーム

使うカードは エース 10 ジャック クイーン キング のみ

私の不得意な 記憶力と戦術が必要 で

ゲームになれた男どものカードをきる スピードに 着いていけない私は

傍で見ている事が多く なかなか 上達しません。





義妹夫婦の庭には 鶏小屋があり 

毎日 フレッシュな卵 がとれます。

やさしい 義弟が 1ダース分けてくれました。





形も色もそれぞれで  ガーデンで出来た野菜たちのようです。

その卵を使って残り物のスパニッシュライスで

オムライス を作ったら





獏じいさん 一口食べるごとに 

”うめ~~” の連発でした。


メインは 又 巻き巻きチキン を作りました。




今回はアスパラガスも入れて、 

上に キャンベルのムッシュルームスープを少々のせてみました。



にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村


今日も訪問 ありがとう。

また 明日。

  




たくましい背中

2010-04-05 | アメリカの家族
夕べ 育児教育研究会の方の オンラインセミナー を受けていたら

寝たのが 1時 を過ぎていました。

主人も帰宅したのが 夜中で

今朝は 二人とも10時近くまで寝てしまい

あわてて 出かける支度をし 

イースターデイナーのある 義妹夫婦の家に行きました。


あわてていたせいか

カメラにバッテリーを入れるのを 忘れ

娘のカメラで写真を撮ったのですが、

彼女から送られてくるまで イースターの写真がありません。 





今年は 義弟側の家族も来て


居間 キッチン ガレージに別れ 皆で食事をしたほど

たくさんの家族が 集まりました。


義弟の一番下の弟さんは イラクに行った兵士 です。

イラクから帰ってきて 脊髄のガンが 発見され 

今 その治療をされています。

右半身が少し 不自由で 歩行も杖を使っています。

今日は 彼の若い奥さんと1歳の息子さんも

義妹夫婦の家に来られました。



数年前 彼がイラクから 一時帰国 していた時に

彼の奥さんが 妊娠 しました。

今 1歳と7ヶ月になる その男の子は

筋肉の発達に 障害を 持って生まれました。

寝たっきりで 呼吸も 人工呼吸器を 使っています。




やわらかい素材で出来た積み木の 玩具を 使って

お母さんが 床に横になった その子と 遊んでいました。

話も出来ないし 手足もうまく動かせない男の子ですが、

積み木が おでこにのせられると

腕を動かし はらいのけます。



”来月 専門の方たちとの講習があり

新しい方法で この子とコミュニケーシオンを取る事を学ぶのよ。”



と お母さんは 嬉しそうに 話されていました。


まだ 20代の彼女は 体の不自由な息子さんに接続された機械を

背中にかつぎ 彼を抱いて 外に歩いて行きます。


ガンのご主人の ケアーも 彼女にかかっています。


細い彼女の後姿が とても とても たくましく 見えました。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


 




























大丈夫かな?

2010-04-04 | 食べ物
イースターでは 毎年 デザート役 の私。

ダイエット中 と云うこともあり

ローカロリー のデザートを作りました。





その名も Strawberry Pretzel

イチゴ ジェロ クリームチーズ ウイップクリーム プレッチェル が入っています。

作った後、 ビデオで 作り方を見せてくれる こんなサイトこちら を見つけました。


見ると、、、

作り方や 分量が 私のと 微妙に 違っています。 汗

いや かなり、、、かも、、、大汗



ちなみに このデザート 初めての挑戦 です。 汗


うまくいくといいなあ~ 


失敗しても お腹を壊す事はないと 思いますが、、、。



ダイエットを始めて もう1週間が過ぎました。





さびしい事に 1パウンドしか 減っていません。 涙

運動をし 無駄に食べる事を 減らしているのですが、、、。

年のせいか 効果が遅い です。


では 皆さん

Happy Easter





にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村







病んだ心

2010-04-03 |  つぶやき
2年程前に 私が勤めるベーカリーで働いていた女性が

先週末 ドメステイック バイオレンスで 

警察に連れて行かれ 拘置所に 入れられた。


バーで 元夫のほっぺたを殴ったのが理由で

元夫が 訴えた ようだ。


その夜 彼女はお酒にも酔っていた。

拘置所で何があったか 知らないが

彼女はその2時間後に 自ら 命を絶った。

考えられないその手段に 皆 言葉がない。

この町に住む白人女性にしては

スタイルも良く 若々しく 綺麗な彼女は 

4人の子どもたちの母親でもある。

人の話では 彼女は ちょっとした事で 

感情のコントロールが 

うまくできない事が多く見られたという。


それを人は 彼女の性格 として見ていた。


でも 彼女の心は病んでいた。


そうとしか考えられないような 彼女の最後 だった。


専門的な知識のない私だが

彼女の場合 薬によって 

崩れた脳内ホルモンのバランスを 治療する事が 出来たように感じる。


でも 彼女の場合 心が病んでいる という 自覚をする事は

難しかったようにも感じる。


考えても 時間を元にもどす事はできないけど、、

何か とても残念だ。

助かったかも知れない 彼女の命

こんな形で終わってしまった 彼女の命

とても 残念だ。




にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村




















所変われば、、

2010-04-02 | 食べ物
毎日子ども達のおやつまで 手作りをする この人の ブログで

きな粉にシナモンを入れ 八橋の味を 出していたので

丁度 きな粉を持っていた私は 

わらび餅を作り 八橋風に して見た。(写真左)







このわらび餅を 初めて 子供達に作ってあげた時 

彼女達は すでにテイーン


口の悪い 父親の言葉を 痛いほど 聞いて育った二人も

又 しかり 笑

わらび餅を見て

”鼻くそみたい!” 

と あざ笑う。苦笑


日本食に触れる事が 少なかった 子供達は

アメリカ人の感覚 でものを見てしまうようだ。


私の 責任 でもある。



いつだったか イチロー 見たさに 

シカゴ ホワイトソックスの ホーム球場 に行った。


イチローが守備をする側の 外野席は

たくさんの 日本人ファンで 賑わっていた。

しばらくして なんともいえない 匂いが して来る。


”臭~~い。何だこの匂い。”


と 夫婦で顔を見合わせた。



風の吹いてくる方に目をやると

日本人の観客が さきいか を食べている。



もちろん さきいか を食べるのは 今も 大好きだが

人が食べているさきいかの匂いは どうも 鼻につく。

日本にいた頃は こんの匂いを嗅いで 

唾液を 出していたように思うが、、、。





日曜は イースターですね。

ひよこちゃんカップケーキ 作ってみました。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村


今日 明日 あさってと仕事でバタついています。

イースターに持っていくデザートに ローカロデザート を探し中

やっぱり フルーツピザかな????


簡単料理で主人も感動

2010-04-01 | 食べ物
仕事から帰宅途中 主人から いつものように 電話が入った。

”あと10分で 家に着くけど

食べる物は用意出来てるか?

今晩は ビンゴの手伝いをする日だ。”


と云う。

彼は 毎週水曜日の夜 ボランテイアで BINGOゲーム のお手伝いをしている。


”キッシュがあと10分で出来るよ。”


時々 私達は ブレックファーストの献立を 夕飯にする事がある。


パンケーキやベーコンの夕飯もいいものだ。

キッシュは まだ一度も 作ったことがなかったが

私と 料理の腕が似た この人 が作っていたので

一度試したかった。

初めて私がキッシュを作ることを知っている主人は


”ビンゴの手伝いしてる時にお腹なんて壊せるか

ハンバーガーでも買って来る。”



と 本気で 云う。



口の悪い男!! 





主人に 負けず劣らず 私の口も悪いので

ここで 数分間 お互い 罵り合っていた ように思うが

自分の言った事は全く 覚えていない。笑


が、、主人は 手ぶらで 帰宅し 

結局 私と一緒に キッシュ を食べた。

食べ終わって、、あまりにも 美味しいキッシュに、、


”Did You Make It From Scratch?!!?”


(最初っから全て自分でつくったんか?)  みたいな意味、、、



と 感動 していた。


キッシュは 材料を混ぜ パイ生地に入れ オーブンで焼くだけ

小学生でも出来る 簡単料理 だ。

これで 失敗する人は まず ないと思うけど、、

そこまで 褒めてくれるんなら 褒めらせてあげよう と

パイ生地が 冷凍だった事は 言わなかった。



にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村


今気付いたんだけど 日本はエイプリル フール なんですね。

何か 面白い事しました?