はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

高校卒業する

2023-05-16 | 長女の息子たち

 

今週の金曜日に娘2夫婦とコロラドに行く。

目的はコロラドに住む娘1夫婦の長男くんの卒業式に行くため

 

小さかった長男くんも

 

   

 

高校を卒業する年齢になった。



 

娘2が探し出したデンバーまでの格安チケットは

家から3時間ちょっと運転した先の

アイオワ州にある空港から出る便。

 

コロラド州に行く時は

シカゴの空港を利用する事が多い私は

アイオワ州にあるその空港を今回初めて使う。

 

アイオワを夕方5時過ぎに出る便が

1時間の時差があるデンバー空港に着くのは

夕方6時半

 

デンバー空港から娘1の家まで車で30分もかからないので

遅くても8時までには娘1家族の家に着くとは思う。




私達夫婦は地下にある3男君の寝室を使わせてもらい

娘2夫婦は娘1夫婦のキャンピングカーを使うことになっている。

 

キャンピングカーを家の前の通りに停めるようだ。

 

娘1の家がある住宅地では

大きな車庫のある家が少ないこともあって

通りには停められた車がずらぁと並ぶ

 

 

うーーん 

どこにあの”どでかいキャンピングカー”を停めるんだろう。??

 

多分 ご近所さんたちに事情を話して

協力してもらうんだろうなぁ。



 

今回の訪問は2泊3日と短い滞在なので

小さなスーツケース1個に

バッキーの大きなバックパックで行くことにした。

 

仕事が休みだった今日、パッキングの準備  笑

 

まず

”何を着よう。” で悩み始める。苦笑

 

卒業式と言っても

日本のように正装で参列する人は非常に少ない 

 

でも

ちょっと”よそいき”の格好はしたほうが良い。

 

Tシャツにジーンズが多いので少ない”よそいき”の中から

いくつか選んでみた。

 

 

アハハ 

スリフトストアで買ったものばかりだ.

 

 

使っているラップトップの調子が悪くなったので

今晩はこれで


母の日当日は

2023-05-15 | Buck& Me中年夫婦の毎日

母の日を前にした土曜日は

ギフトにする鉢植えがよく売れていた。

 

その日は売上も6千ドルといい成績をだしたらしい。

 

 

日曜日は昼前に激しい雨が降り始めたので

ガーデンショップのレジをしめ、

私とキャロルさんは4時間早く

仕事をあがるように言われた。

 

週24時間は働きたい と

キャロルさんが以前話していたので

 

早く上がっても差し支えないのか 訊くと

 

”墓地に飾る花のバスケットを造花で作ってるんだけど

家族にも配りたいんでその作業が溜まってるのよ。” と

早く上がれる事を喜んでいるようだった。

 

 

数時間、大粒の雨が激しく地を打っていたその日

帰宅して庭に出るとジャックが倒れていた。

 

3枚の葉がある茎はしっかりと立っているので

大丈夫だろうけれど折角ついた花が倒れた姿は痛々しい。

 

 

その足で林に入ると 

モレルというマッシュルームが生えていて

思わず感嘆の声

 

栽培が出来ないこのマッシュルームを探しに

モレルハンティングに出かける人は春先多くて

人々はその大きさや数を競い合い楽しむ。

 

そして

若者たちは自分が見つけたモレルマッシュルームを

年をとり林に行けなくなった

近所の高齢者たちに分け合いもする。

 

 

 

 

母の日の今日は

朝 2人の娘たちから連絡あり

 

”ハッピーマザーズデー” の後

それぞれが今日の予定を伝えあった。

 

”4時まで仕事だけど今晩は父さんがステーキを焼いてくれるの” と私

    

”私達はサッカーのトーナメントに来てるのよ

試合が終わったら家まで5時間のドライブ 😂” と娘1

 

”これから家族で市立公園であるボーイスカウトの朝食会に行った後

午後は友人家族数人とバーベキューする予定。” と娘2 

 

そんな話の中、娘たちの笑顔が広がり 

なんとも幸せな気分に包まれる。

 

すると その日の午後

娘2からまた連絡が入った。

 

”母の日のプレゼントを渡したいんだけど

今週あるカメくんの野球観戦に来る事は出来そう?” 

 

と訊かれる。

 

試合がある日は仕事がある と伝えると

 

ギフトを探してくれた婿が

私に渡すことを楽しみにしていると言うので

 

”ギフトは何なの?” という私に

娘2が写メを送ってきた。

 

      

 

 

”彼が話してたけど大谷選手はとっても優れた選手で

ロサンジェルスAngelsでプレイしてるのよ。” と娘2。

 

そうして

”5月のメモリアルデーに

シカゴでエンジェルスの試合があるのよ” と続けた。

 

 

メモリアルデーはバッキーの誕生日なので

今年のプレゼントは野球観戦にするか と

チケットを探してみると悪くはない値段。

 

ただ シカゴチームは

バッキーが応援するシカゴカブスではなくホワイトソックスだ。

そうして

大谷選手にこれと言って興味もないバッキーにとって

シカゴまで運転し翌日仕事があるのに夜中の帰宅となると

あまり喜ばしいギフトにはならない。

 

行きたいか 確かめてから決めようと思う。

 


母の日を前に

2023-05-14 |  私の仕事

 

土曜日の今日は昼前にジェイク君がやって来た。

 

”なにか手伝おうかぁ?” と電話で訊いてきた彼に

バッキーが

”レンジフッドの取り付けを手伝ってくれ” 

頼んだことから30分車を走らせ

我が家に来てくれたのだ。



 

その上 ランチ持参 

それも皆で食べようと

Aldiにあるこのうどん ↓ と

     

それに入れる野菜まで持ってきた。



こういう所がとてもジェイクくんらしい。



それにテキサスの缶ソーダ

それぞれ違うフレイバーを1缶づつ持ってきてくれたよ。

 

 

 

他の缶ソーダと違って

ケインシュガーを使っているので美味しい。

 

   

    

今日は3時から4時間仕事が入っていた。

一緒に働いたのは高校生の男の子

 

   

ガーデンショップで働くのが

この日初めてらしく

掲示板に貼られたスケジュールにある私の名前を見て



”イジーさんですか? 

僕 ガーデンショップで働くのは

今日が初めてなんです。” と

 

挨拶をしてくれた。

 

I (アイ)で始まる私の名前を

この時、彼が イ と発音したのは意外だった。

 

 

放課後、平日もバイトをする高校生は結構いるので

今までも何十人もの高校生と働いてきた事がある私は

今回、挨拶をしてくれたその子に好感を持った。

 

 

                      

 

母の日を前に鉢植えを買う客が多く

レジで忙しかった私は

ガーデンショップで初めて働くと言うその子を指導する時間が十分なかった

 

それに私自身この仕事を初めたばかりなので

一番大切な水やりの仕方について彼を指導する自信はない。

 

グーグルして出てくる水やりの仕方に

スピードも考え合わせた方法を

私自身、いろいろ試している所なのだ。

 

      

 

野菜の苗も売れているけど

1年草の苗もよく売れる。

そうして値がする寄植えもよく売れ

平均 一人100ドル近い買い物をしている

 

Lawn and Garden って今も儲けの多いビジネスだ。

 

明日は10時から仕事

 

 

皆様 良い母の日を

 

 


えっ20年間も

2023-05-13 | 友人たち

 

責任感が強いことからストレスをためやすいバッキーは

この所 暗い表情で帰宅する事が多い。




仕事が重荷になって来ているようだけど

この1年は働かなくてはいけないのだから

そこは楽しむしかないですよね。

 

性格が性格なので

人に好かれるバッキーは

沢山の従業員から慕われている。

 

従業員をおだて やる気を出させるのも上手い



私だったらそれだけで

自分の仕事ぶりに大満足

仕事が楽しくて仕方ないだろうに。


 

      

 

雨が降ったり止んだりした今日は

キャロルさんと仕事だった。

話好きの彼女とまたプライベートな話題になって

元夫2さんとの結婚生活が5年で終わったと知った。

 

”あーそうだったんですね。

結婚生活を10年以上続けていないと 

元配偶者ベネフィットはうけとれないですねぇ。” と言った私に

 

”いいのよ そんな事

受け取る気持ちなんて

これっぽっちも無かったもの。” とキャロルさん

 

 

  

キャロルさんは今

リタイヤした66歳の男性と

彼の家で暮らしている。

 

そういうケースは多いので驚くことではないけど

 

 

その男性とは20年もの長い間のお付き合いであると知って驚いた。



    

    

昔、知り合ったカップルも

20年近く一緒に暮らしながら

正式に結婚をしていなかった。

ある日、男性が急に亡くなり

女性はその男性の子どもたちから

”すぐにこの家を出るように” と言われ

彼女はその家を出ることになったのだ。

 

70歳近くにもなっておられたのに


 

 

キャロルさんの話を聞いていると

その事が思い出されて

心配になったしまった私は

 

”もしボーイフレンドが亡くなる事があっても

貴方がこの家に住めるように

書いてもらったほうが良いんじゃない” と

 

また 余計なことを言ってしまった。


あの時の彼女の表情が

2023-05-12 | 友人たち

 

キャッシャーのキャロルさん62歳は

私が働くガーデンショップ(Lawn and Garden)でも

週、数十時間働いている。

今日は店のレジで働いた後、

1時間ほどガーデンの手伝いをしてくれた。

 

 

”じゃぁ 私は先に上がるわ。

犬を散歩に連れて行かなくっちゃ” と言って

帰ろうとしたキャロルさんに

 

”キャロルさんは犬とご主人との暮らしなの?” と訊くと

 

首を横に何度か振って

 

       

 

”あら 私達は結婚していないのよ。

一緒には暮らしているけど

彼はボーイフレンドなの。” と言うので

 

”あーエックス(元夫)の年金を受け取ってるんですね?” と

 

キャロル元夫さんの事を全く知らないのに

調子に乗ってそんな事を口走ってしまったら

当惑したような表情でキャロルさんが

 

”元夫は再婚してるの” と言う。

 

”でもキャロルさんは再婚されていないから

年金貰えますよ。” と言った私に

 

”元夫の奥さんとやっと上手く付き合えるようになったので

彼女との仲をこじらせたくないわ。” と言うので

 

”支払うのは政府だから関係ないですよ” と

元夫の奥さんの分が減る訳ではない

と言う意味で私が言った後

 

キャロルさんがまくし立てるようにご自身の事を話しだした。

 

 

ちょっと驚いて聞いていた私が覚えているのは

 

結婚 2度 離婚 2度

夫1との間に息子1人

夫2との間に娘1人

 

そんな彼女の家族構成

 

それともう一つ



キャロルさんが今も持っている辛かった過去への思い 

みたいな物が

今ブログを書いてて感じられてきた。




”元夫2はね

私とまだ結婚中だった時に恋人を作ってね” と

そんな昔の話をしていたキャロルさんが 

”それを娘は知らないのよ” と

そう続けた時に見せた彼女の表情を思い出すと

今も過去の事 特に娘さんとの事を思い出すと

その時の辛さを感じてしまわれるんだ  と

そんな話をした彼女を思い出すとキュン。

 

話していた時のキャロルさんの辛そうな表情が

頭から離れない。

 

離婚になるまでキャロルさんがされた”我慢”が

ヒシヒシと感じられる。

 

 

明日も仕事です

 

おやすみなさい


答えが出ない分

2023-05-11 | 嫌な事苦手な事避けたい事苦痛な事

  

休みの今日は朝から訪問者があったので早めに身支度

 

訪問者1は

新しく買った冷蔵庫の調子が良くないので連絡を入れたところ

その点検に来てくれた係の人。

 

3月にHomeDepotと言うホームセンターで

セール価格で購入した冷蔵庫には

1年間の保証が付いていたけれど

買った日、あと2年保証を伸ばすことにバッキーが決めた。

 

その時、店員が

”3度 クレームをいれると

大概 新しい商品に変えてくれるわよ” と

教えてくれたらしく

小さな事でも問題を見つけたら連絡をいれるようにしている。😜

 

今回が初めてで

内容は冷蔵庫の温度調節が良くない事

 

1時間半も車を走らせ、やって来た係の人は

冷蔵庫の中を数分間見回し

 

”修理に必要な部品をオーダーし

2週間後に来ます。” と言って帰った。



訪問者2は 

キッチンキャビネットの引き出しを作ってくれる人。

 

引き出しの寸法を測り

”値段が分かり次第テキストメッセージします” と言い

私の電話番号をひかえた。

 

その時 引き出しの取り付けはどうするか 訊かれ

 

少しでも安く とそれがまず頭にあった私は

 

”夫にもレールの取り付けは出来るでしょう” と

伝えたけど

取り付けてもらう場合の金額も

今度訊き、それによって決めようと思う。



午後はリハビリ

その後、隣町に買い物に行ったら どっと疲れた。

 

季節的なこともあるだろうけど

最近疲れが出やすいので

こんな物を買ってみた。

 

 

スムージーに加えようと思う。

 

 

夕飯を作る気にならなかったので

今晩は残り物のパスタにチーズを加え

あとはサラダ

       

 

疲れを感じるのは私だけでなく

この日バッキーも

”疲れた疲れた”  の連発。 

その上

”寒い 寒い” とも言い

ソファーに横になってテレビを観はじめる。

 

 

身体が疲れただけでなく

気持ちも重かった私は

裏庭に出て

庭を眺めたり、無造作に庭に置かれた木の枝をまとめながら

考えにふけった。

 

考えても答えが出ない分

 

 

作業を終えた庭を見て満足。 笑

 

休みのスケジュールだった明日は

仕事が入り、半日働く。

 


入部後すぐ寄付金集めスタート

2023-05-10 | 次女の子ども

 

娘2の長男カメくんもこの夏より高校1年生になる。



今月、早くも高校の野球チームに入る為の

トライアウトがあった。

 

 

結果 何とかチームに加えてもらえた。

 

然程、厳しい門ではなかったようで

選ばれた選手の数も40人と驚く多さ。

 

それから1週間もしないうちに

カメくんの母親である娘2が

バッキーの兄弟姉妹他私達家族のグループメッセージに

 

カメくんが高校の野球チームに入ったこと と

高校の野球チームが資金集めをしている事 の知らせがあった。

 

資金集めの知らせの中にあったリンク先に飛ぶと

 

     

野球チームのゴールが

何と3万ドルであること他

カメくんのゴール額(625ドル)と

彼が現在までに集めた額も載っており

誰がどの選手にいくら寄付したかも

皆に分かるようになっていた。

と言っても

寄付した人が匿名(Anonymous)にすることは出来る。

 

勿論 私もこの高校野球チームを応援したく寄付を考えていた。

 

 

カメくんがゴールを達成出来るよう

625ドルに満たない分を寄付する為

最終日まで待つ事を考えた。

 

そう考えているうちに

寄付を頼むカメくんも

ただ家族にリンク先を送るだけでなく

自分の言葉で寄付を頼むべきじゃないかなぁ

と思い

 

#1 高校で野球をプレイする事への気持ち

#2 この1年の自分のゴール

#3 ゴールを達成する為の計画

などの内容のメールを私宛に送るよう頼んだ。

 

 

そのメッセージに対してカメくんは

うんともすんとも 言ってこなかったけれど

翌々日だったか、カメくんからメールが送られてきた。

 

彼らしい簡潔な文章に 

私が頼んだ内容が書き込まれていた。



書いてくれた事が嬉しく寄付をする事にした。

 

リンク先に飛び情報を入れ

寄附金額のページに行くと

*選手のゴールを達成する為の寄附金額 他

*$500,*$250,*$150,*$100,*$50と

寄附金額が並び

最後に

*寄付者が自分で寄附金額を決められる 選択があった。

 

 

 

私は最初にある

選手のゴールを達成する為の額 をクリック、

新しいページに飛び私の寄附金額が大きくスクリーンに記されていた。

 

前もって、カメくんのゴールまで

いくら必要か調べていた私は

その額よりも50ドル程多い額がスクリーンに記されていて唖然。

 ”なんじゃこりゃ”

新しい寄付の仕方に慣れていない私は

こういった時にチップ20%が加わる事を知らなかった。

 

”いくらなんでも 寄付金にチップ加算はない。”

 

スクリーンにある20%のところに矢印があったので

それをクリックすると

チップの割合の選択が出てきた。

 

    

そこに記されていない割合にする為

Otherをクリックし0にした。

 

何のためのチップなのか 調べもせずに

チップなしに決めてしまったのは

今回の寄附金額が私にとって大きい額だから。

 

それでね、まだあるんですよ 

驚いたことが

 

遅いのでまた続きはいつか 


入部後すぐ寄付金集めスタート

2023-05-10 | 次女の子ども

 

娘2の長男カメくんもこの夏より高校1年生になる。



今月、早くも高校の野球チームに入る為の

トライアウトがあった。

 

 

結果 何とかチームに加えてもらえた。

 

然程、厳しい門ではなかったようで

選ばれた選手の数も40人と驚く多さ。

 

それから1週間もしないうちに

カメくんの母親である娘2が

バッキーの兄弟姉妹他私達家族のグループメッセージに

 

カメくんが高校の野球チームに入ったこと と

高校の野球チームが資金集めをしている事 の知らせがあった。

 

資金集めの知らせの中にあったリンク先に飛ぶと

 

     

野球チームのゴールが

何と3万ドルであること他

カメくんのゴール額(625ドル)と

彼が現在までに集めた額も載っており

誰がどの選手にいくら寄付したかも

皆に分かるようになっていた。

と言っても

寄付した人が匿名(Anonymous)にすることは出来る。

 

勿論 私もこの高校野球チームを応援したく寄付を考えていた。

 

 

カメくんがゴールを達成出来るよう

625ドルに満たない分を寄付する為

最終日まで待つ事を考えた。

 

そう考えているうちに

寄付を頼むカメくんも

ただ家族にリンク先を送るだけでなく

自分の言葉で寄付を頼むべきじゃないかなぁ

と思い

 

#1 高校で野球をプレイする事への気持ち

#2 この1年の自分のゴール

#3 ゴールを達成する為の計画

などの内容のメールを私宛に送るよう頼んだ。

 

 

そのメッセージに対してカメくんは

うんともすんとも 言ってこなかったけれど

翌々日だったか、カメくんからメールが送られてきた。

 

彼らしい簡潔な文章に 

私が頼んだ内容が書き込まれていた。



書いてくれた事が嬉しく寄付をする事にした。

 

リンク先に飛び情報を入れ

寄附金額のページに行くと

*選手のゴールを達成する為の寄附金額 他

*$500,*$250,*$150,*$100,*$50と

寄附金額が並び

最後に

*寄付者が自分で寄附金額を決められる 選択があった。

 

 

 

私は最初にある

選手のゴールを達成する為の額 をクリック、

新しいページに飛び私の寄附金額が大きくスクリーンに記されていた。

 

前もって、カメくんのゴールまで

いくら必要か調べていた私は

その額よりも50ドル程多い額がスクリーンに記されていて唖然。

 ”なんじゃこりゃ”

新しい寄付の仕方に慣れていない私は

こういった時にチップ20%が加わる事を知らなかった。

 

”いくらなんでも 寄付金にチップ加算はない。”

 

スクリーンにある20%のところに矢印があったので

それをクリックすると

チップの割合の選択が出てきた。

 

    

そこに記されていない割合にする為

Otherをクリックし0にした。

 

何のためのチップなのか 調べもせずに

チップなしに決めてしまったのは

今回の寄附金額が私にとって大きい額だから。

 

それでね、まだあるんですよ 

驚いたことが

 

遅いのでまた続きはいつか 


卵が安い!

2023-05-09 | 終の棲家

 

昨夜、強風と一緒に雨も降ったようで

朝起きると木々が昨日に増して青々としていた。

 

 

仕事中、小雨が降り出したこの日は客数も少なかったので

ボスに言われ3時間早く仕事をあがった。

 

お陰で 

裏庭が濡れている間に土いじりをする時間が取れた。

 

 

家の周りにある石を使って傾斜のある庭を飾っているので

土が濡れていると作業がしやすい。

いつもはカラカラに乾いた土壌だもの

 

 

プラントに関しての知識がなく

かと言って調べることに然程時間もかけず

それこそ

その時の気分で草をひいたり植えたりして

庭作りをしている。

 

私の性格が強く出た庭ができそう。笑

 

とても心地よい時間なので

人がここに来て

そんなものが感じられる庭になると嬉しいけど  ねぇ



     初めて目にしたメイアップルの花 ⇑ 最高!

 

バッキーが務める会社が仕入れる卵の値が

12個入りパックで88セントまで下がり 

店ではそれを1ドル33セントで売っていると聞き驚いた。

 

        

 

”鶏インフルが流行する前もここまで安くはなかった” とバッキー

 

私達は知人から

12個パックのファームエッグを4ドルで買っていたのだけど

スーパーの卵の値が1ドル代に下がったこともあり

そちらに切り替えすることにした。

 

 

確か彼女からファームエッグを買い始めた時は

12個2ドル50だったのが

肥料の値上がりで3ドルに 

その後4ドルに値上がって行った。

 

今は彼女も3ドルに下げたらしいけど

ファーマーが卵で儲けていた時期はもう終わったのかなぁ

 

 


やることはやり終える

2023-05-08 | 夫の良い顔弱い顔

 

日曜は朝からヤードワーク

 

血糖値を急に上げないように 朝食には気をつけてはいるけど

エネルギーが必要な今日は これ ↓ 

 

   

 

 

作業中、額から流れる汗が目にしみる程、

 

    

 

気温は華氏100度(摂氏37,7度)まで上がって

庭仕事が身体にきつかった。

 

 

作業をしていると 周りをコットンウッド(cottonwood)の綿が

ふわふわ飛んでいるのに気づいた。

呼吸をすると鼻に入りそうで思わず口と鼻をカバー 苦笑

 

 

アメリカでの生活が始まって5−6年後に

花粉症に悩まされた事があったけれど

然程、酷くもならずそのうち症状も出なくなった。

 

それがこの家に引っ越してきてから

木々に囲まれた暮らしのせいか

鼻がズルズルする毎日。

 

アレルギーのひどい人はこういう環境では暮らせないかもねぇ




 

汗をかいて作業をした今日は

妙に油ものが食べたくなって

解凍されていたポークでトンカツ

 

    

 

トンカツにつきもののキャベツの千切りを

コールスローの味付けにすると

バッキーの口にも合うけれど今日は手を抜き

キャベツの塊をコンソメで煮た。😜

 

野菜はクリスピーに仕上がるのが好きな私と違って

バッキーは柔らかめが好き。

 

今日は暑い中頑張ったバッキーにキャベツはグツグツ煮。笑

 

春菊はにんにくで炒めた。

 

”春菊は癖があるけど 美味しい?” と訊くと

 

”お前が身体に良いと思って作るものは食べるぞ。” とバッキー 笑

 

60代半ばにして

バッキーの健康意識も高まってきた。 😁

 

 

1日中、汗だくになって働いたと言うのに

夜も9時近くになってから

今度はキッチンで作業をし始める。



 
自分に甘い私は疲れると作業も途中でやめるし

だいたい その日のゴールなど決めることもない。

 

その点バッキーは仕事が休みの週末にする事を決め

自分が決めたことは

どんな中でもやり終える。

He's  disciplined

 

さあ 明日は店長の奥さんと仕事だ。

おやすみなさい。


しんみりしてくるねぇ

2023-05-07 | 夫婦を愉しむ

 

土曜の今日は午後から4時間仕事が入っていた。

 

仕事に行くまでバッキーと裏庭で作業

AceでレンタルしたPole Sawで庭の散髪だ。

 



この日の職場は

予想外の花の配達があって少々忙しかったけれど

6時も過ぎると客数もかなり減りスローダウン。





この日、7時半まで働いていた私の代わりに

珍しく夕飯はバッキーが担当。

      

 

夕飯を終え

昼間カットした枝を燃やすことになり

二人でキャンプファイヤー  笑


 

木々に囲まれた庭にイスを置いて

チビチビビールを飲みながら

火を炊く人を見る時間にリラックスした。




キャンプファイヤーを見つめていると

何やらしんみりもしてくる。

 

その時心にあるものを言葉にして出してみたくもなる。

 

それもあってかバッキーが急に

 

”この家に来てから親父をすぐ側に感じるんや” と

私に話す。

 

”お母さんも一緒に彼らはいつも貴方の側にいるわよ。”

 

ほら





週末も明日の日曜で終了する。

 

パートではあるけど仕事を初めてから

更に時間が早く過ぎていく。


ご近所さん2人

2023-05-06 | 終の棲家

 

仕事3日目の今日はキャロルさんと仕事だった。

62歳の彼女はとてもストレートな性格の方。

気を使うこともなくその上

私の意見も聞いてくれる点など

一緒に働きやすいタイプの人。

 

 

曇り空の元、6時間しか働いていないのに

身体に疲れを感じた。

 

手を怪我するまで

こういった疲れを感じる事がなかった私は

”これが 人が言う 疲労 かぁ” と

自分の身体なのに

他人事のような思いで”疲れ”を感じていた。

 

帰宅するなり

まずは裏庭に座って冷たいビール  笑

 

自然に囲まれた場所にじっと座っているだけで

ほんと癒やされる

なんとも説明が出来ないけれど

疲れがすーーっと取れる感じ。

 

 

この日の夕方、バッキーと庭仕事をしていると

2人のご近所さんが私達に声をかけてきた。

 

その一人は

裏庭の林にあった”立入禁止”のサインを無視して

バッキーと登った先に住む住民だった。

 

 

   ここ ⇑

 

思ったより若い青年で驚いた。一人暮らしらしい。

 

その青年が話をする表情からして

自分とは違った世界に住む人だ。と すぐに感じた。

 

”いつでも僕の家を訪問してください” と

言う彼はゲーム好きで

アシュと言う名のジャーマンシェパード を飼っている事も話してくれた。

 

 

 

もう一人のご近所さんは

 

以前 ブログで話したことがある

 鶏やアヒルを放し飼いにしているご近所さん。 

 

デッキに立っていた私とバッキーを見て

車を止め話しかけて下さった。

 

私達が今住む家が売り出されていた時

22歳の息子さんにどうか と 

この家を内見された事もあったらしい。

 

皆 いい感じの方たち

 

いつか我が家で housewarming party を開くことになったら

彼らをぜひ招待したい。

 

何をしたか

昨日のブログが消え

そのコメントはこのページに投稿されたままになってしまいました

ネットがないとやはり不便ですね 苦笑

 


仕事初日は

2023-05-04 | Buck& Me中年夫婦の毎日

 

昼前に店から連絡が入り

苗や鉢植えの配達があったのでヘルプが必要だ との事で

急に仕事に行くことになった。

 

仕事初日はそんな風に始まった。

 

 

コーヒーしか飲んでいなかったけど

仕事は数時間で終わるだろう と思って

何も食べずに仕事に行くと

水やりもすることになり

気づくと4時過ぎ

 

食べず飲まずトイレにも行かず

干からびたばあさんだ。

 

自分の身体に申し訳ないことをしたと罪悪感

 

    

水やり途中で夕方働くバイトの子に

バトンタッチ

 

 

 

店のネットを使ってブログする事20分

空いたお腹を抱えて帰宅すると5時過ぎ。

 

 

解凍していたイカと

先週末アジアンマーケットで買ったサイシン(yu choy som)を炒め

冷蔵庫にあったライスでバターライス。

 

     

 

今晩のデザートはアイスクリームにポップコーン

 

    

 

塩味のポップコーンと甘いアイスクリームが合って

いくらでも食べれる。

でも

お代わりはしない と決めているので

美味しい分ゆっくりと味わう。 笑

 

 

食事中の会話

 

”今日も新しい会社のボスが来ててなぁ” と

初めたバッキーが

客の情報が他にもれないよう

サイバーセキュリティーの強化が必要だと言われたと話す。

 

その中で

サイバーセキュリティーの強化に

”犯罪者の知恵をもらう”ともあり

何も知らない私は目を丸くした。

 

でも犯罪者あってのセキュリティーだね。笑

 

 

 

    

 

 

怪我をした右手は痛みもでず

4時間半の仕事を終えることが出来た。

 

長いホースを持っての水やりでは

姿勢を意識して作業を続けた。

 

どうせ身体を動かすなら

身体にとって負担の少ない

出来たら身体に良い動きをしていたい。

 

 

 

明日から3日間仕事。

 

ランチ休憩も取り

水分補給に水筒も持っていこう。

 

おやすみなさい。


同窓会の招待状

2023-05-03 | アメリカのニュースあれこれ

 

25歳でアメリカに来た私は

中学や高校の同窓会に出席した事がない。

 

私と違って卒業した高校の街まで

日帰りが出来る距離に住むバッキーなのに

彼も同窓会に出席した事が一度もない。

 

理由は

高校時代の友人たちは皆 同学年でなかったから。と話す。

 

       

そのバッキーが先日、

中学卒業50周年の招待状を受け取った。

 

   

 

”50年も経ったんやなぁ” と

あっという間に過ぎて行った年月に

驚いたような口ぶりで

バッキーが独り言のように呟いた。

 

出席するとも欠席するとも返信しないまま

封が開いた招待状はテーブルの上に今も残されたまま。

 

日にちは6月24日の夜 6時から9時と短い

場所は街のバー 

料理は無料のようでそれに対する寄付金の呼びかけがある

お酒はキャッシュバー  

  

この招待状からしても

かしこまった宴会でないから

バッキーにとって精神的な負担が少なく出席しやすいと思う。

 

行けば良いのにねぇ

 

アメリカの同窓会は夫婦同伴で出席すると私が知ったのは

ホテルの披露宴場でBanquet Server として働いていた80年代の事。

その宴会場で開かれた同窓会に

 殆どの人達が夫婦で出席していたからだ。

 

 

アメリカは何をするにつけ夫婦同伴の場が多い。

 

 日本の同窓会は夫婦同伴ではないですよね。

 

 

私の高校時代の友人が

同窓会で元彼に再会した事から

浮気に発展した話を聞いた事があって

夫婦同伴なら

そういう事にはならなかったかも知れないのになぁ と

アメリカの同窓会の様子を見て思った事だった。

 

     

 

1メートル以上のリブアイステーキを頂いた。

3センチの厚みでスライスし小分けして冷凍。

リブアイステーキが高くなって

それより安いチャックアイステーキばかり食べていたから嬉しかった。

バッキーの仕事は食料品や日用品をいろいろ頂けるので

生活費も浮き助かる。 笑

  


仕事が楽しくなると良い

2023-05-02 | Buck& Me中年夫婦の毎日

井戸パンプの問題は圧力タンクを新しくする事で

元のように水も使えるようになった。

 

トイレの心配がなくなったので

まずは大盛り牛丼でランチした。 笑

 

      

 

 あれっ、先日作ったビーフうどんに見た目がそっくりだ。苦笑

 

バッキーの棚卸しも本日終了するようで

新しいC会社の人たちから

今晩、食事に行く誘いを受けたバッキーが

 

”お前もくるか?” と訊いてくれたけれど

シャワー浴びて身支度してまで行きたいと思わないので断った。

 

    

 

 

社員旅行が妻同伴なのは分かる。

 

でも

出張に奥さん同伴でOKだったりする時もあり

仕事関係のお付き合いで飲みに行ったりする時も

今晩のように私まで誘いがかかることが結構多い。

と言うか

仕事関係での飲み会のようなものは日本に比べ

非常に少ない。 と思う。

 

まあ これはバッキーの職種の場合だけかも知れませんが

どうなんだろう?

 

 

友達と飲んで遅く帰宅したり 外泊したりはしても

仕事関係の飲み会だとお酒の量も少ないみたいで

大概シャキッとして帰ってくる。

 

今晩もそうだった。

 

    

 

シャキッとしていただけでなく

自信やら期待やらで

胸を膨らませているように見えた。

 

新しいC会社では

バッキーの意見がかなり取り入れられそうな様子。

 

仕事をするのが楽しくなると良いね。